心願成就を叶えるために絶対に必要なこと! | 補助金を確実にGETする真の事業計画策定法

補助金を確実にGETする真の事業計画策定法

認定支援機関・行政書士・慶應MBA。お客様の資金調達支援に日々奔走中!補助金の最新情報や確実に採択されるお役立ち情報メルマガはコチラからご登録ください! https://bit.ly/2APBSMl


おはようございます!



相変わらず暑いですね!
1日あたり数千人単位で
熱中症で病院搬送されていますが、
まだまだこの暑さは続くのでしょうか?



イランでは

連日50度を超える日

が続いているとの事ですが、
50度とは、どのような暑さなのでしょうか?
(日中ずっと50度というのは、
 ちょっと想像つかないです)



飲料メーカーはウハウハでしょうが、
水分補給を忘れないようにしたいものですね!



ところで
心願成就」という言葉について
考えてみたことはありますか?



goo辞書によれば
「心願成就」とは



神や仏などに心から祈っていると、
願いはかなえられるということ。



▽「心願」は心の中で神仏に立てる願がん。

神仏に願をかけて祈ること。

「成就」は思ったとおりに実現すること。



ということです。



引用元
http://dictionary.goo.ne.jp/leaf/idiom/%E5%BF%83%E9%A1%98%E6%88%90%E5%B0%B1/m0u/





よく誤解されがちなのが



神や仏などに心から祈りさえすれば
自然に、自動(自ら何も努力せず)に
願いはかなえられるのか?



という点です。



そんな筈ないだろうと
笑われるかもしれませんが、
我々は無意識の内に
こういった愚をおかしてしまいがちです。



例えば



元旦におみくじをひいて
「大吉」だったので
それで満足するとか



そういった類の

気持ちの持ち方が

それに該当します。



何にもしなければ
何の願いも叶えられない



このことは忘れないに
したいものです。



ですから

ただ単に



お金がほしいです。
 だから神様お金をください



というのは
駄目です。



お金が必要です。
 だからこういう形で
 お金を稼げるように頑張ります。
 だから私の心が折れないように
 力を貸してください



といった形で
願をかけないと駄目だと思います。



例え



宝くじでさえ、
宝くじを購入しなければ
絶対にあたりません。
(そもそも宝くじは
 天文学的な確率でしか、
 当らないので
 おすすめはしませんが・・・笑)



何もしないで
願いだけ叶えてくれは
時間の無駄になる



このことだけは
覚えておきましょう!