ドバイの次はアブダビです。

旅からもう1ヶ月くらい経ったことに驚きですが びっくり

クルーズのお話、続きを書きたいと思います。 

昨年ドバイに行った話をツアコンちゃんにしたら、アブダビに足を延ばしてモスクを見たらよかったのにと言われたんですね。そのモスク、今回は訪れることが出来ました爆  笑

とにかく綺麗、ゴージャス、神秘的…キラキラ

 

港からのツアーバスに揺られ、バスの車窓からアブダビの風景をガイドさんに説明された中にはフェラーリワールドなどもありました。

その後目に飛び込んで来たのはコチラ、青い空に映える美しい純白の建物

『シェイク・ザイード・グランド・モスク』

 

   
 
シェイク・ザイードの名前は、UAE建国の父ザイード・ビン・スルタン・アル・ナヒヤン(1918~2004没)から来ているそうです。
 
イスラム教でない私たち観光客が中に入って自由に見学できるモスクは、UAEでは多くないとのこと。
そんな中、最も規模が大きいこちらのモスクが見学可能なことはとても有難いことです。
ただし、拝観時のマナー、特にドレスコードを守ることは絶対なのです。
ご存じのとおり、肌を見せることに関してとても厳しいのがイスラムの教えなので特に女性は体のラインが強調されるボディコンシャスな服装はNG、男女ともに腕・脚を隠し、女性はさらに髪もスカーフ等で巻く必要があります。
私はクルーズ船に乗る前、ドバイでゲットしたアバヤ(アラビア半島の女性用伝統衣装)を着用して参りました。
 
モスクの入口には係員が立っており、服装をチェックされると聞いていて確かにしっかりチェックされましたよ。
薄手で透け感があるので髪が透けてるとNGを出されないかと少し不安でしたが無事クリア!
 

いよいよ中へ…

   

 

この後、まるでショッピングセンターかのようなお店が立ち並ぶ建物を経て。

エスカレーターを上がるとそこには水面に浮かぶようなモスクがラブラブ

 

   

 

気分はアラビアンナイト、ってお昼だけど爆笑

   

 

回廊の柱も本当に素敵ラブラブ

 

   

 

柱の1本1本には草花の装飾がほどこされています。

   

 

こちらは世界最大のペルシャ絨毯キラキラ

その重さ、なんと35トン!!

何千人もの絨毯職人さんの手によって2年以上かけて作られたものとのことです。

すごすぎるびっくり

 

   

 

こちらのスワロフスキーがふんだんに使われたシャンデリアは重さ12トン!!

 

   

 

こちらのメインホールでは約7,.000人が一度にお祈りを捧げることが出来るそうです。

モスク全体では4万人収容可能とのことびっくり

 

全てが最大級、絢爛豪華の表現がこれほど似合う場所も世界にそう多くはないと思います。

果たしてこの豪華過ぎるモスクの建設費用はおいくらなのか…!?

でも。こちらは神聖な場所なので、かかった費用については公表しないというお話をガイドさんから聞きました。

ついつい気になってしまいますが。さもありなん、です。

 

モスクの後、もう1つ、これまた絢爛豪華な場所を訪れましたよ爆  笑

『ガスールアルワタン』

大統領官邸です。

お花の絨毯がお出迎えキラキラ

 

   

 

またもや白い巨大な建造物びっくり

画像でお伝えしにくいですが、人が小人に見える大きさ!!

 

   

 

そしてそして。

ご覧ください、この繊細な模様で埋め尽くされた空間!!

 

   

 

こちらはアラビア語のカリグラフィーをモチーフにしたオブジェ。

   

 

記念撮影の定番になっているので私ももれなく撮影しました爆  笑

 

   

 

どこで撮っても素敵なのです照れ

 

   

 

鎧兜が展示してあったの嬉しかったな

どんな事情でここにあるのか知りたかった。

   

 

   

 

はああーラブ

2つの建物に圧倒され癒されたアブダビ観光でした。

 

でも。

それは2つの顔ではないんですよね。

 

後日私はアブダビの違う側面を見るというか経験することになります。

 

それは、こちら!!

   

 

   

 

『サーバーニヤース島』です

まさにリゾートアイランドやしの木

 

到着が早朝だったのでまだ陽が上りきらず涼しめでした。

   

 

手乗り『ビルトゥオーサ』(客船の名前)爆  笑

   

 

ハートのフォトスポット可愛いかった〜ピンクハート

   

 

   

 

   

 

というわけで。

いかにもリゾートな写真撮れたのではないでしょうか。

こんな一面もアブダビにはあるのですよ。

こうやって比べてみると、一方で肌を最大限に隠して一方では開放的…そういう意味でもすごく二面性を感じたり。

でもどちらも美しく優しくゲストをおもてなしくださる場所で、初めてご縁の出来たアブダビという国が私は大好きになりました。

 

また行きたいな〜!

 

今回はここまで。

クルーズのお話はまだ続く予定です。

最後までお読みいただき有難うございましたラブラブ

 

🌸中原さくら🌸 Twitter

https://twitter.com/sakurahmwr

 

🌸中原さくら🌸 Facebook

(7) 中原 さくら | Facebook

 

🌸中原さくら🌸  Instagram

中原さくら(@sakura_hmwr) • Instagram写真と動画

 

鳥越アズーリFM

まじかるクラウン冠番組まじかるクラウン

中原さくらの
「咲くなら今!Realize your dream!」produced by Cポン

 

まさに、ドバイ周辺クルーズについて語った回です爆  笑

 

ハートフォティプロ公式HPハート

 

ハートフォティプロ公式YouTubeチャンネルハート

チャンネル登録&高評価お待ちしております〜っ爆  笑!!

 

全世界配信中の2曲、どっちもいい曲なのでダウンロードしてほしいなラブラブ

つんく♂さん作詞作曲カバー曲

 

つんく♂さん公認カバー曲