年が明けてから1月の1か月間でも防災関連を中心に動いたひと月でした。

もちろん能登半島地震への被災者支援でほぼ1か月たち色々思うこともあり、
明日は我が身を真に思い、自分があそこにいたらをイメージする毎日です。

 

大学関係者の異文化学会にて、暮れに地元の防災について学会発表したばかりでした。
防災に携わらない先生にも地震・津波防災に興味を持ってもらった矢先。
その数日後に能登半島地震。

早稲田大学会場にて学会発表、お上りさん状態でした笑

 

愛知県庁の某防災設備の視察で、途中で旧刑務所の鉄格子を発見

 

ココ防メンバーのりあれのちゃんは、

寒い中被災者救援チャリティーライブを連日にわたり頑張ってました。
西尾市社会福祉協議会を通して義援金寄付する予定。

メンバーとして誇らしい!
防災士も目指して頑張っています。
もちろん防災検定もね。

名古屋や地元西尾など、寒い中お疲れ様!募金くださった方も感謝です!

 

全国4都市目の防災検定西尾会場は2月25日です。

カナヤマンも参加する気になったかな。

今回の西尾市会場は、防災仙人の粋な計らいで、

防災検定受験者向けに応急手当講習を無料開催してくれることにもなりました。

地元中学校でもPRしてくださることになりました、ありがたいことです

 

自分自身も地元ボランティアセンター設置訓練に出たり(オレンジが私、聞き取り訓練ね)

名古屋市の防災自助普及委員会の催しにスタッフとしてお手伝いしたり(パネル西尾くんの)

防災マイスター講座でお勉強及び発表準備したりで

日々お勉強、それも楽しくやっています。
来月初めには、ボランティア発表会で防災ソングの披露もしますよ!

防災アプリ開発も企画始まり、
ちゃんとしたWebページ作るのに色々手配したりで

1日48時間ほしい毎日です。