今年もよろしくお願いいたしますニコニコ


お徳ちゃんです!

喪中なので挨拶はこれぐらいで。



【能登半島地震】

1/1元旦、

家族で富山県氷見市に

帰省中の新幹線内にて地震発生!


車内一斉のこ緊急アラームと

ほぼ同時にやってきた大きな横揺れが

恐ろしかった。


その後、電気が消えたりなどなど

しばらく車内に閉じ込められ、、、。

どうにか夜遅くに鈍行にて自宅に

戻りました。


富山県氷見市の家族親戚、

ねこちゃんたちは高台に避難中とのこと。

電波が安定しなくて

なかなか連絡がつかず

めちゃくちゃ心配でした。


翌日、北陸新幹線が思いの外

早く復旧し、迷ったけど

実の片付けを手伝って欲しい!

とのことで、改めて家族で

氷見市へ帰省することに。


駅から実家へ向かう途中、

道路の亀裂、隆起などで

通行止めになっている箇所が多く

倒壊している建物、崩れている壁

いく先々で見かけ胸が痛みました。


氷見市では断水が続いていましたが

もともと常備している水があったりで

なんとかなっていまして。


そして、なぜだか元栓が閉まっているのに

妹家族の家の外のここだけ

ちょろちょろ水が出る!!

さっそく近所にお裾分けを。

給水車はきてるけど何時間も待つからね。

→が、4日昼から全く出なくなった💦

5日現在も断水つづく。


何度も余震が続く夜を過ごし、

翌朝から家の片付けを。


実家の2階や勝手口がとてもひどく

こんな感じ。


妹のお店は

テーブル、割れなくてよかった。

実家の玄関、
ずれまくっていてこれ、大丈夫??

流通も滞っている。

倒壊した建物などは掲載するのはやめておきますね。

★大津波警報が出たとき
氷見市に関していえば、
津波そのものの大きな被害は今回なかったことが不幸中の幸いだと思うのですが、
市の真ん中にある川は、
警報が出たとき、川底が見えるほど
水位が急激に下がったそう。
これがものすごく得たいの知れない
恐怖を感じたと言っていました。

海が近いところなので、
みんなすぐに高台や山の上にある施設へ
避難したのですが、
脚の悪い母、ねこ2匹連れての避難は
とても大変だったそうです。

母は認知症特有のワガママも極まりなく
おとなしくしていられないし、
ねこもゲージの中で暴れて限界💦

仕方なく、妹・母・ねこは
自宅に戻ってしまったと聞いて
一晩、気が気じゃありませんでした。
→素人じゃ要介護の人を連れて避難は難しい
→ねこさんは普段からゲージに慣れさせておかねば。ハーネスの練習も必要?


でも、こんなときだからこそ
ここで暮らすみんなが優しさで
溢れていると感じましたね。
・井戸水の家やなぜか突発的に水が出る箇所があって(妹家族の家の外も多分それ)
みんなで声かけあって協力している姿。
・被災してるのに炊き出ししたりお風呂を開放している民宿など。
たくさんの回りを思いやる姿を目の当たりにしましたニコニコ
メンバーや知人からも「何か送ろうか?」
って連絡もらったりおねがい
ほんとにありがとう。

わたしも思いやりをもった優しい人に
なりたいですね。

氷見市よりも
もっともっと大変な被災地もあり、
行方不明の方もまだ多くいらっしゃいます。

じつは入院中の父も
七尾→金沢
へ転院したばっかりで
難を逃れたのです。

本当に胸が苦しい。。。

思いを寄せることぐらいしかできないけど
どうかご無事でこれ以上、被害がでないことを心より祈ります。
本当に祈っております。


お徳ちゃんでした