皆様

新年明けまして

おめでとうございます🎍



悪女会員No.29

福山支部担当 よさこい大好き(KinKi Kids&北山宏光さん大好き←ここでは初めて言う(笑))

ともみんです。



2024年の幕開け、

日本各地で起こる事態に

心が揺れ、



なんとなく『おめでとう』という

ワードを使うのが、

自分の中でしっくりこなくて、



実は、ここでのブログが

初の新年のご挨拶です。



皆様が、どうか少しでも、

不安な気持ちが軽くなれますように···

今は祈る事しかできませんが、

自分にできる事を考えて参りたいと思います。





さて、

4年ぶりの規制がないお正月ということで、

私も元日詣に久々参りましたニコニコ



今回参らせて頂いたのはこちら✨💍✨




大阪では有名な、住吉大社。
こちらに参らせて頂きましたおねがい


規制がないと言うことは、
当然、新年初日の人手もすごいわけで💦💦
そんな風景を動画に収めてみました。


これだけの人手のため、
第一本宮に参る事は断念し、第三本宮を
参拝させて頂きました。


家族への御守りと、破魔矢
自分への破魔矢も購入し、
今年の健康と多幸を祈念しながら
2日間を大阪で過ごし
(KinKi Kidsさんのライブに行ってました←また!?笑い泣き)
※詳細は前回のブログへ(笑)


いざ、帰宅の途へ。



エスカレーターに乗···




バキッピリピリ




⁉️⁉️⁉️





折れたがな‼️
嘘やん⁉️
マジか⁉️

ガーンガーンガーンガーンガーンガーンガーンガーン




いや、有り得んやろ!?
昨日買ったばっかやで!!
てか、新年早々不吉すぎるやんガーン
なんなん!? なんなん!?
うわーーーーーガーンガーンガーンガーンガーンガーン



···って、若干パニクりまくりましたが、
数分後、我に返り


おもしろすぎる。
ネタにできる。
※注:ともみんは、生粋の広島県民です。





と、1人新大阪駅で爆笑してました。
(端から見たらあぶない人w)



その後すぐに
「破魔矢  折れた」で検索。



一定数、購入後すぐ折れた経験を
していらっしゃる方がいて


やはり、古い御守りや破魔矢やお札と
同じで、
神社に納めるようにするとの事で、
本日、地元の氏神様の所へお参りし、
納めて参りました。

※購入時の袋に入れてお納めしました。


私、ここ10年以上、新年は東京か大阪にいるので、
そこでお参りして、
破魔矢も必ず購入して帰るんですが、
どんなに長距離の長旅でも、
1度も持ち帰りで折った事はないんですが、
今回はさすがに、初の出来事に慌てふためきました。


でも、他の経験者の方の記事にもありましたが、
納めた時に、神社の方が

「早速神様が厄を払ってくださったんですね」

と、言われたと書かれていて、
本当に、その通りだと思いました。


物は捉え様。
どちらの側面から見るか?
自分の見たい現実が目の前にあるだけ。

なので、私は、
私に迫る危機から、神様が早速守ってくださったキラキラ
と、かなり前向きに捉え、
今日、早速父にも爆笑しながら報告しました。


新年から、大変な初体験でしたが(笑)
ある意味、強運を発揮したのかと思ってます爆笑


こんなともみんですが、
皆様、今年もどうぞよろしくお願いいたします❣️


以上、ともみんでした❣️