防災週間でもあった先々週のところ、私自身、普段の生活もイベントも番組も、防災色がかなりを占めています。

イベントも、前回の津波避難タワーから始まり、週にいくつかの防災イベントでの出演やメディア掲載。
名古屋市防災アンバサダーのそなえまいちゃんに誘ってもらった、名古屋市川名公園(防災公園)でのイベントでは、強風のため途中で中止になったけど、短い時間ですが、実のある情報をいっぱい得られました。

名古屋の防災自助普及委員会の皆さんと、りあれのちゃんと、ココ防が防災ステージで歌いました。


若い衆を連行中

また、大学の授業でのコンテンツ制作では、防災資料を制作をしてもらっています。
地域との連携で、学校側も歓迎ムードでうれしい限りです。

東山彩・ぬり作、こういうぬりえ制作は学生さんたちが制作しています。


そして、今、勉強に行っている防災マイスターの講座では、防災関連の講話がほぼ毎週、

先日は、我が息子の通う大学で講座があるので、すぐさま学校訪問がてら行ってきました。
また、別講座で行くの楽しみ!

 

また興味深い講座で、先日名古屋港の視察に行きました。
普段お世話になっているメイカーズピアやレゴランドを海側から確認でき、そなえ花子さんや西尾くんたちと上った津波避難ビルのことも思い出しました。

船からの名古屋港、ついでにオリジナル曲「北海華しぶき」のPV用に波しぶき撮影


「F」ってランプがついているときは入港フリーなのだそうです


この地域も、津波被害がかなり想定される地区。
やっぱり西尾と名古屋じゃ対策にかける設備と金額の規模が違う!
死亡者数では西尾市の方が多くても、産業に影響する部分がすごいからだな、というのは納得です。
名古屋港の防御堤防、その一、その二と段階があって、すごく勉強になりました。
レポート書かかなきゃだね。