7月も終わり、今月はすごく目まぐるしく終わっていきました。
病気に始まり病気に終わった、というのもありますが、充実したこともいっぱいでした!

まずは今年3回目になるメイカーズピアの「西尾くんとゆかいな仲間2023」
いろんな出会いがあり、私たちが不在の日も来場された方が西尾くんと催しを楽しんでいってくれた形跡が!

相生山男さんは、学会での知り合い、一緒にキングオブコントも出てるよ。

そして、西尾市の市民のための防災組織を立ち上げ、市の方も協力的であること。
2日は、危機管理課の偉い方々が同席して、組織の立ち上げと、防災検定が公式で中部地方の検定会場2か所目ということを、市長報告に!
(行ってから写真追加します)
申し込みのポスターを、授業担当する学生さんが上手に作ってくれて、学生さんの実績にできること。
検定実施については、大元の名古屋市の防災普及委員会でも、そなえまいちゃんのラジオ番組に西尾くんと出演しました!(15日OA)

三河一色大提灯ガイドの会も立ち上がり、諏訪神社さんの組織委員会に仲間入りさせていただき、広報的役割を正式に認めてもらったり、そして8月の26・27日に向けて、新入会員さん、一色高校のボランティア部もたくさん参加してくれるとご報告いただきました。
講座もやりたいね、ということで、これから準備をがんばります!
市長報告の日は体調不良で行けませんでしたが、多くの皆さんにPRできてホントよかった!



学校の方は、ほとんどの授業が7月末に試験があります。
今年は、エクセルのマクロを使って、自動採点できるように、作ってみました。
これまで採点に何時間もかけていた作業が、一瞬で採点できて、模範解答も同時に表示されるというもの。なかなかいいな、と自画自賛!

ステージもレギュラーの出演も充実していたし、大曾根商店街さんの(TVCMも出演させてもらっています)七夕まつりも最高に楽しかったし、地域のお祭りといえば、5日の一色のウキウキ盆踊りも楽しみです。


ヤングマンは来場者さん全員で盛り上がったよ、声優塾の紙芝居も大人気!


昨年同様「All Together限界超えよ!」が盆踊り会場で流れ、参加者全員で踊ります。
もちろんこのイベントのために作られた「三河一色ちんちん音頭」や「新 西尾まつり音頭」、モンスターパレードがタイアップしていた「大日本物の怪音頭」も流していただけます。
地元の一番大きい盆踊りで、自身の曲がいくつも流せていただけてほんとにカンゲキ!

西尾かき氷はまずは2店舗。8月もガンガン行くよ~!

姪おすすめの「K-5 Coffee」さんのかき氷。後日レポするね!
目の帯状疱疹のため、ノーメイクです、すみません。


そして8月は、初めてのアニメの声優、こちらも楽しみです。
10月に東京MXで流れるからどうぞお楽しみに!