皆さん、こんにちわー。

樋口一です!ひらめき

さて今回は全く間に合いませんでした!

 

とにかく明日26日土曜日伊丹に来てください!

 

12月10日に行われる朗読劇「生ききる」の

キャラクター説明をしたので、

それを引用すると言う暴挙に出ます。

10日土曜日もよろしくお願いします!

 

 

 

 

ハートハートハート

 

キラキラフォティプロ情報

 

🔶フォティプロライブ出演情報

◆11/26㈯@伊丹

「東リいたみホールで初チャレンジ!ホールでアイドルフェスティバル」

15:30開演

20:30終演予定 

@東リいたみホール https://itami-cs.or.jp/itamihall/index.html… 

TIGET https://tiget.net/events/210826 

アラフォーアイドル輝けプロジェクト!と備考欄に記載ください

 

 ※ライブ終了後物販予定 

※前売り¥4000(予定) 

※出演メンバーは画像をご覧ください 

 

詳細確定次第、追ってお知らせいたします。フォティプロ初関西遠征、よろしくお願いします!

◆12/17㈯@東京

 
🔶つんく公認カバー曲

キラキラOH! Young Heart

キラキラLove New York〜From Tokyo〜

 

7/23㈯デジタルリリース
「The Orchard」

から全世界配信!

 

 

 


 

 

 

 


音譜OH! Young Heart

https://lnk.to/OH_Young_Heart

 

 

 

 

 

 


 音譜Love New York〜From Tokyo〜

https://lnk.to/Love_New_York

 

 

 

 

🔶「All Together限界超えよ!」大好評発売中カラオケ

 

作詞・作曲:つんく

 

編曲:大久保薫

 

テイチクエンタテインメント

 

インペリアルレコード

 

アラフォーアイドル輝け!プロジェクト[All Together 限界超えよ!:TEI-208] / TEICHIKU ENTERTAINMENTつんく♂プロデュース!全国のアラフォー・アラフィフアイドルが集結!バーチャルアンデッドユニット『BOOGEY VOXX』のラッパー、フランケンのFraによるラップも入ったつんく作詞・作曲のオリジナル曲「All Together 限界超えよ!」。「人生経験を積んだ私たち(アラフォー・アラフィフアイドル)だからこそ伝えられる想い」を、つんく♂プロデュースのテーマ…リンクwww.teichiku.co.jp

 

 

 

🔶フォティプロ公式YouTubeチャンネルゆめみる宝石

 

→2022人登録目指しています💪

 

登録まだの方はぜひ登録を😉

 

これからも沢山楽しい動画が配信されていきます

 

 

 

🔶フォティプロ公式Twitterふんわりリボン

 

https://twitter.com/around4050idol?s=20

 

 

 

樋口一情報拍手

【樋口一出演予定】

🌸劇団勝馬堂(主催、脚本、音楽)
12/10(土)15:00- 19:00-
朗読劇「生ききる」
小林麻子 ナカムラユーキ 
渋谷 Li-Po 2,000円+1drink



♪ライブ
11/27(日)未定
伊丹オールウェイズ(名古屋)

12/23(金)18:300- 〜
Yokohama City Music
横浜ビブレniigoひろば 無料

 

 

樋口一Twitterヘッドフォン

 

https://twitter.com/@tmlfnl

 

樋口一Facebookヘッドフォン

 

 

 

 

樋口一Youtube channnelヘッドフォン

 

 

 

 

樋口一SHOWROOMヘッドフォン平日23時から15分、土曜の11時から30分

 

最近はTikTok でもやってるよカラオケ

樋口一TIKTOK ヘッドフォン       

https://www.tiktok.com/@higuchi__hajime        

 

 

樋口一Instagramヘッドフォン

 

 

 

 

 

ラジオ理系の森Twitterメガネ

https://twitter.com/@rikeinomori

 

ラジオ理系の森Facebookメガネ

https://www.facebook.com/rikei.no.mori/

 

ラジオ理系の森Youtube channelメガネ

 

 

 

■ラジオ「理系の森」

鎌倉FM

毎週土曜 16:30−17:00

 

再放送

毎週月曜 19:30−20:00