皆さん、やっほー♪

パシュミナのminaです♥



相変わらず、ずっとイベント続きの秋☆

パシュミナの活動とバルーンアーティストのお仕事の合間に、プライベートでも秋を満喫してきました✨



今回はそんな、パシュミナの活動の合間のひとときを写真メインでお伝えしていくよー♪
ヽ(´▽`)/



フォティプロの動画撮影でもお邪魔した、私のとっておきのお気に入りの町✨


【阿賀町】です!!

フォティプロのちろちゃんがいる福島県との県境にある、阿賀町。

先ず最初の写真は、雪椿のキレイな公園。
この時撮影した動画はまだ公開になってないので、詳細は動画公開の時に♪




そして!
バルーンアーティストとしてのお仕事のひとコマ♥




商店街で行われたイベントに、今年も出演させていただきました。


今回はライブ配信もやってみました☆
どんな感じでお仕事やってるのか、良かったら覗いてみてね♪(笑)







配信中にも紹介したのですが、阿賀町には『あがまちファンクラブ』というのがありまして。

出来た当初、本名で会員になったのですが、阿賀町の方から活動名『mina』でも登録してPRして欲しいとの声をいただき、minaとしても会員になりました✨



阿賀町の彫刻家:佐藤賢太郎先生の作品も商店街をはじめ、阿賀町の各所に沢山あります。

しばらく先生にお会いしてないけど、お元気かなー?今度会いに行こうかな。






休憩の時には、ブースを回って阿賀町の大切な方々と交流&お買い物してきました♪

この写真・左のお茶。
これは私が自宅から2時間掛けて阿賀町まで買いに行く『野草茶』です☆
田んぼと山の中にある直売所で買ってます。地元の方が地元の野草で作る野草茶。
この日はブースでも売っていたので「ラッキー✨」と思って購入しました!!





お買い物の様子と阿賀町の風景を、ライブ配信でちょっぴり紹介しました。
良かったらどうぞご覧ください。




モチロンお米も美味しい阿賀町。
炊いたご飯を撮り忘れてしまったけど!とってもとっても美味しかったです✨
普段玄米を食べていますが、久々に食べた阿賀町の白米は、ピッカピカで甘くて美味しかったです♪



そして……




これは、プライベートでお友だちと行ってきた阿賀町にある『三川観光きのこ園』


本当はみんなでやっている畑でバーベキューする予定だったんだけど、雨の予報だったのと、大好きな阿賀町へ誘いたくて♪
きのこ園でバーベキューしてきました!!!




その後は新潟へちょっと向かった方にある『出湯温泉』にある、前から行きたかった喫茶店へ♪
愛着珈琲出湯温泉喫茶室
〒959-1926 
新潟県阿賀野市出湯738
0250-62-8686



たまたま使わせてもらった食器。
「……あっ!!パシュミナのカラーだ✨」
(水色:梯子ちゃん、赤:mina)
思わず立ち位置で並べてみた♥
…けど、よく考えたら、これは私たちから見た並びだったわ!(笑)




全員分のオーダーしたメニュー、写真撮れば良かった…!(泣)
デミタスコーヒーがめっちゃ美味しかったです♥





雪の多い阿賀町は、12月に入ると冬季休業に入るお店が多いんです。
休業入る前に、あと1回くらいはプライベートで遊びに行きたいなー♪

あと、直売所も休業しちゃうから、保存きくものは今のうちに買って来ないとだわ!!

またオススメの場所を紹介しますね♪






さーて!!!
まーだまーだイベントがどんどこ続きます!
次のブログでもお伝えしていくのでお楽しみにね♪



最後まで読んでくれてありがとう✨
では、では、またね♪
パシュミナのminaでした♥
(*´∇`*)