リンパやマッサージをデスる人 | 【ARセラピスト協会 】セルフリンパ®︎セルフ3分リンパ®︎メンタリンパ®︎【金山ヒルズSP】【リンパ&メンタルサロンAmour】

【ARセラピスト協会 】セルフリンパ®︎セルフ3分リンパ®︎メンタリンパ®︎【金山ヒルズSP】【リンパ&メンタルサロンAmour】

講師(リンパセラピストスクール代表、大学サテライトカレッジ等)講演(厚労省関係、民間団体、企業等)セラピスト(リンパ、カラー、指ヨガ、メンタル心理)
業務提携防衛省共済組合守山支部(陸上自衛隊守山駐屯地)
ARセラピスト協会代表

私が中部大学サテライトカレッジに登壇して
間も無く

「リンパなんかに通うより私の講座で足を細くすれば無駄なお金を払わずに済む」と
ブログで
デスられたことがあります(笑)


公の場でデスられた私は落ち込みましたが

ある人が
「その時点でもう相手は負けてるってことですよ」
と言われました

私は勝ち負けではなく

この業界講師陣も一緒に頑張って
セルフケアの底上げとか
セラピストの地位の底上げとか
できたらと思っています


そうしたら
またその人最近
ブログにリンパではむくみが取れてもその場しのぎと

リンパデスり記事ゲッソリ

クスッと笑っちゃう

リンパでは痩せないもん
足を綺麗にするためではなく
元気に健康になる一助の、セルフケア

元に戻るとかって視点がそもそも違うし

実際リンパを流すとNK細胞が増えたり
自律神経のバランスが取れてきたり
もちろんむくみも取れます

その場しのぎではないですよー

今回リンパを誤解されてはいけないので
少し書きましたが


だからといってその人のことを否定はしません

むしろ私一度習いたいと思うくらい
リンパのことをよくデスるのが不思議


私は人のことを悪く言って自分のやっていることを上げるようなことはいたしません


その代わり
論文発表がなされ、科学的に証明されていることに関してははっきり言います

コンサルタントにも
日々人をデスル人がいますが

読んでいてあまり心地よくないです


キラキラ企業女子をデスたり


たしかに出版の勉強会で編集長の先生は
キラキラとか書籍タイトルに入れない方がいいと言っていましたが

嘘っぽくて軽くなるそうです
そのようなタイトルの本を書いていると有名出版社からのオファーはまずないとか


それも極端な気がしましたが…


人をデスるより


自分の道に精進した方が断然人生楽しいのにと思う