久々にゆっくり時間が取れたので楽器を弾くことにしました。


大学時代ずっと熱中してた楽器です。




あまり世間的には有名でない楽器ですが、



まんどりん





こんなのです。



マンドリン」と言います。


この写真のは「マンドラ・テノール」といって、

オーケストラでは「ビオラ」に相当する音域を担当します。




最近、平日は忙しさにかまけて弾いてませんでしたし、

休日もいろいろと用事があって弾けなかったんですが、

(夜だとフォルテ(強く弾くの意)で弾けないのもある。)

久々に練習してみました。




・・・ダメだ(´・д・`)




やっぱり全然弾けないですねえ。



左手はともかく右手が・・・・



でも1時間ほど弾いてるとだんだんといい感じになってきました。





平日の夜でも何とか弾きたいなあ。

でも酔っ払ってるからなあ(笑)



●人気ブログランキングに登録してます●
クリックしてみてください。 人気blogランキングへ