ようこそ飛び出すハート

『宇宙のレジェンド劇場』へ




先日、都内の某駅前で。

よく見かける風景である、ティッシュを配っている、30は越えているであろう女性がいた。



以前ティッシュ配りは、「見ためよりキツい仕事だ」、と聞いたことがあった。

まるで透明人間のような、まるで自分が存在しない、かのような無視をされる。

それは想像以上の苦痛で、心が折れるそうだ。



それを聞いてあり得る、と感じた私は。

鼻👃をかむ用に、欲する時もあるが。

ご苦労さんの気持ちから、受け取ることもまたにあった。


今回は、そのご苦労さんのケースだった。



手を出し、下さいと伝えて、いつものように、受け取り直ぐに去ろうとした。


そうしたら、ティッシュの中の保険のチラシについて、説明をスタートした。



私は面倒だと思いながらも聞いていた。


彼女は近くに店舗があり、そこのスタッフでノルマがあるのかな⁉️


で、セールストークが始まったのだ。

そう思った私は、ちゃんと断る為もあり聞いた。


ただ時給で働いているだけで、別にノルマも無く、説明は自主的にしているらしい。



先日のアメブロにもあげた、auショップのスリランカ🇱🇰の女性スタッフにもぶったまげたポーンポーンが。




今回も同様

ぶったまげた


彼女は、善意からこの保険に既に加入している人が、このキャンペーンプレゼントを貰えるのに。

知らないと気の毒だと思い、伝えていたのだ。

げんに加入者何人かは彼女によって、当キャンペーンを知り、グッズをゲットしたそうだ。



帰り際、その気持ちで事にあたれば、なんでも上手くいくよ、と伝えた。


そうしたら、「自分なんかは全然ダメ」だと言う。


言いはしなかったが、それがあながち嘘ではないのは、そこは宇宙のレジェンド、感じるのでわかる。



そこで私は「確かに、今まではそんな事もあったかも知れないが。これからは違うよ。このままの調子でいけばドンドン良くなるよ」そんな類の事を伝えて離れた。

彼女はその言葉を喜んでくれたが、本当のことだ。



いや、最近の私が何気なく出会う人の、純度がスゴい⁉️


それも最初はギョッとした所からのスタートだ。




日常の中に潜んでいる、小さな奇跡だ笑い泣き


この小さな奇跡を、ちゃんと奇跡と認識出来るようになった、自分が嬉しい