パソコンでTV(地上波/BS/CS)を見る | Aquariusのブログ

Aquariusのブログ

使いにくくてすみません
アメンバー申請される方がおられますが、メンバー限定ブログは書きませんから不要ですよ。

 

 僕が普段遣いしているPC2台には、どちらにもUHF/BS/CSのチューナーカードを入れてある。TVはほとんど見ないが朝のモーサテや日経CNBCはBGMとして流すには最適だし、大きな災害や台風接近時などにはリアルタイムなのでそこそこ役に立つ。こういうハードウエアを使わずともネットにさえ繋がっていればTVを視聴することは可能なので、仕事場などでTVのない環境の方のために紹介しておこう。

 

 

 使うのはフリーで配布されているVLCというメディアプレーヤーで、まずはサイトからダウンロードしてPCにインストールする。このページの「ダウンロードVLC」というボタンを押すとインストーラーがダウンロード出来るので、デスクトップにでも落としてダブルクリックで起動する。途中でネットワークアクセスポリシーというダイヤログが出るので、「メタデータのネットワークアクセスを許可」と「定期的にVLCのアップデートを確認」のチェックボックスのチェックを両方とも外してインストールだ。

 

 
 次は日本のTVリストをダウンロードで、ページを開いたら右上の方にあるメニュー「…」からダウンロードを選んでファイルをダウンロードする。このファイルは.m3u8という拡張子を持っており、こいつをデスクトップにセーブ。そしてそれをダブルクリックをすると、このファイルを開くプログラムの選択になるので、ここで先程のVLCメディアプレーヤーを選択して「常時このプログラムで開く」にチェックを入れてファイルを開く。
 
 そうするといきなりNHK総合が再生されるから、あとは画面右クリックで出てくる「プレイリスト」からチャンネルを開けばOKだ。何が良いって、東京エリアでしか視聴出来ない「東京MXTV」を視聴出来ること!CPU負荷やGPU負荷も低いので、10年くらい前のPCでもメモリさえ余裕があればコマ落ちなどもなく快適にTVを視聴出来る。僕の環境でチェックしてみたところ、TVチューナーボード+チューナーアプリより負荷もメモリも軽かった。
 
 災害時対策や台風状況の確認など、仕事場にTVがない人はこいつをセットアップしておくと良いと思います。皆さんどうぞご安全に。