伏見の洋食屋さん(^o^) | ハナマリのブログ

ハナマリのブログ

ブログの説明を入力します。

今晩は(^_^)/


京都は晴れ


昨夜から首が痛くなり 前に頂いた、ケトプロフェンテープ【鎮痛消炎剤】を 入浴後に貼り 就寝につきました。


今日はまだ痛いです。


寝違いのような痛みで 首があまり動かせません(^^;)💦


来週 ラウンドやけど… なんとかそれまでには治ってほしいです…🙏


さて、そんな首がまだ痛い今日ですが 伏見にある古着屋さんへ行って来ましたセーターデニムキャップエプロン

古着を少しでも減らせたので 良かったですf(^_^)


早めに行っても 査定に約1時間半待ち、帰りは駐車場待ちの車が数台並んでて 混んでました。


【査定の間は 外に出られません(^^;)💦 店内で待たなくてはならないので、その間夫だけゴルフ5へ行き グリップ交換⛳ 私は色々古着見て回りましたが、買うか買うまいか、悩んだ一着がありましたが やはりやめておきました。】



さて、せっかく伏見まで来たので 美味しいという評判の良い洋食屋さんがあるというので、ランチすることにしましたスプーンフォークコップ


到着~ピンク音符店内いっぱいなので 少しの間外待ちです。
待ってる間に次々とお客さんが来られ やはり人気店のようですニコニコ

お店の名前はサラダの店 サンチョさんですスプーンフォーク
名前が早くに呼ばれ 良かったピンク音符



スペシャルランチスプーンフォーク最初に ホワイトミネストローネのスープが出てきましたが 写真撮るの忘れましたコップ
スープがメッチャ美味しかったので お料理期待しましたら、やはり期待通りにメッサ美味しかったですチョキニコニコ音譜
照焼きステーキ🥩、コロッケ、海老フライ🍤あと、こちらのお店はサラダがメチャ美味しいのですサラダキラキラどれもこれも美味しかったですチョキニコニコ


美味しい洋食を頂き お腹いっぱいになり、さて次は 坂本竜馬に所縁がある 竜馬商店街を散策することにしました。


あら、寒いせいか?人が殆どいない(^^;)
去年だか前に一度訪れたときは 春頃だったので観光客も多かったんですけどね☆
でもこの通り、色々お店があって面白いです音譜


飲食店【居酒屋さんなど】オサレなカフェのお店等々 色々あります。


こちらではお漬け物買いました。


春は 川沿いには桜が咲き とても綺麗です桜











こちらでお土産買いましたニコニコ音譜





さて、帰ります⭐️

で 今夜はタコ焼食べます(^o^;)
今日は空いてたけど、こちらのお店も美味しいと人気のお店なので いつも混んでます(^^;)
タコ焼とイカ焼き買いました。

夫が コレ買ってくれ音譜 と言うので、お茶碗など それぞれ購入しました。
前に実は こちらのお茶碗買ったのですが、
洗ってるときに 手元が滑り、コップをお茶碗の上に落としてしまい お茶碗が割れてしまったのですガーン
なので、今日また改めて購入しましたチョキニコニコ音譜

そういえば 昔懐かしい

黄ぃ~桜ぁ~音譜の、カッパのC Mを見まして、

今の若い皆さんは知らんやろな~(^o^;)ゞ

もしかしたら あのC Mは関西圏だけかな?
伏見 商店街など散策すると、結構楽しいです音譜

雰囲気も良いですしねチョキニコニコ音譜

美味しいお店も沢山あるようですお茶割り箸スプーンフォークコップ


ではでは~ 今日もハナマリのブログにご訪問頂き、ありがとうございましたバイバイサンタトナカイクリスマスツリーキラキラ