午前3時からマゴチ狙い。
現場は、常滑から来た餌釣り師3人。
最近読んだ(Audibleで聞いた)本!
↓これね。
著者の森永卓郎ねぇ。
懐かしい人。
ニュースステーションに出てたよね。
2023年12月にステージ4の末期がんと診断されて。
今年の1月28日に亡くなってるとは。。。
闘病で、もう別人じゃん。
最近、テレビで見なくなったなぁと思ってた。
病気だからか?
・・・違った。
テレビに出られなくなっていたから。
経済アナリストとして、様々なコメントをする。
そこには忖度があった。
しかし・・・。
- 2020年に年金を受給できる年齢に達したこと。つまり、仕事を辞めても年金暮らしができる。
- 2023年末に医師からステージ4のガン宣告を受けて、余命4か月と言われたこと。どうせ死ぬなら、最後に本当のことを言って死のうと考えた。
(ChatGPTの生成画像)
新聞テレビのマスメディア業界は、政府。財務省に不利な報道をする。
そうすると、なんと国税局の執拗な税務調査が入る。
徹底的なあらさがしが行なわれ、莫大な追徴課税が課せられると。
う~ん、これマジなら恐ろしいね。
マスメディアの「取材」には「情報源の秘匿」が必要で、そうなると取材費には「使途不明金」が出るからね。
確かに。。。
森永卓郎は池上彰をかなり批判している。
「解説はすれども、意見は言わない」
というスタイルのコメンテーターを「池上彰化」というそうだ。
そして、池上彰は経済の素人。
森永卓郎は、経済についてなら10分で論破できるそうだ。
因みに、池上彰の手法は、知的成果物の横取り(ブレイン・ピッキング)なんだそうだ。
韓流ブームの頃。
森永卓郎が、ある情報番組に出演中。
来日した韓流スターの歯が真っ白できれいに並んでいた。
それについて、「差し歯なんじゃないんですか?」と。
(笑)それは、ジョニーでもヤバいと思うけどな。
案の定、直後からテレビ局には抗議の電話が殺到して回線がパンクしたそうだ。
情報番組で自殺の話題を採り上げた場合。
最後に必ず、「一人で悩まず、いのちの電話などの相談窓口に電話してください」といったコメントと相談先が表示されるね。
これは、自殺の連鎖を防ぐためと同時に、報道も免責されると考えているからだそうだ。
ちっぴりこじつけな気もするけど。
沖縄の在日米軍基地の集中についても。
米軍の海兵隊は、敵地にいち早く上陸し、港湾や空港、道路などを確保、占領する。
つまり、海兵隊は「侵攻」部隊なので、そもそも「防衛」の役割はない。
沖縄の駐留米軍は、普天間にしろ、嘉手納にしろ、海兵隊の基地。
日本を守るという役割はそもそもない。
台湾有事などの際に、いち早く戦地に海兵隊を送り込むため。
さらに言えば、日本がアメリカに逆らったら、まっさきに日本を攻めてくるのが、沖縄の海兵隊の役割。
・・・そうなんだけど、それをテレビで言うとね。
一方、池上彰は、安全保障や日米地位協定などには一切触れないで、地政学的な見地から、いかに沖縄がベストのポジションに立地しているのかを説得力をもって「解説」したらしい。
なかなか真実味のある内容なのだけれど。
そして森永卓郎自身が経験した内容なのだけれど。
読み進むにつれ、「ん?」となる。
望月衣塑子の記事は読む価値がある?
・・・やはりマスメディアは事実と現状の報道のみ!
記者の持論は不要だと思うジョニーとは少し考え方が違うようだ。
公平にね。(笑)