午後10時から、海!
現場は、強風。釣り師1名。
遠投開始の1投目!
コン♪ガツン!!!
明確なアタリで久しぶりの魚感!!
マゴチ!!
カニ竿は、タイワンガザミのオンパレード!
隻腕Mクラスのタイワンガザミ♪雄!
Mクラスのタイワンガザミ♪雄!マゴチは、最初の一匹のみ。
午前0時納竿♪
マゴチ1匹
タイワンガザミ3匹
寒さがヤバくなってきて。
そろそろシーズンも終りかね。
ヒイカ情報も無いし。。。
行ってきました浜松!
ホテルについて、晩飯食べて、ウォーキング!!
ホテルから片道30分の距離・・・浜松城!!
時間は、深夜0時。。。真っ暗で怖い。
スマホのカメラ機能が性能よすぎて、ビックリ!
真夜中なのに、裸眼より明るく写るね!
夜景も悪くないね。
真っ暗な深夜0時だで、誰もいない。
天守閣は閉まっているけどな!
徳川家康の像。
昼間に来たかった。。。
無事ウォーキングを終え、ホテルに戻って爆睡。
翌日は、仕事で一日缶詰。
お昼はココ!
まぐろ丼!!超美味い!
昼食の帰り道に観光地?
徳川秀忠誕生の井戸だって。
・・・なんだか寂しい。
お土産はもちろん!うなぎパイね。
三体Ⅱを読みはじめました。
なかなか熱いね。
主人公がワン・ミャオから、ルオ・ジーに変わっとるがね。
ルオ・ジーが、理想の女性の小説を書く話で。
妄想した理想の女性に恋をし旅をし、現実の彼女と別れる。
さすがに、それは精神疾患でしょ!
と思ったら、心療内科の医師は「正常」と診断する。
人は誰も自分の妄想相手に恋をする。
現実の恋人も、本当は自分の妄想の器にすぎない・・・。
相手が妄想と違えば・・・。
ルオ・ジーの場合は、妄想が高度だから器がいらないと。
精神医学では、妄想って不合理で事実無根な内容の確信。
それは問題ないのかな?
でもこの件は、かなり納得してしまった。
結局、妄想も現実も脳の作り出す電気信号でしかないんだよね。
よきかな。