午後8時半から、蟹狩り♪


。。。待てど暮らせど。。。


午後10時納竿♪



まぁ、こんな日もあるわな。

昨夜の玉網。
ボッキリ。。。イッてました。
同じ節が残ってたので交換。

ジョニーの玉網復活!!

そして、今日は小型船舶の免許更新♪
会場は、ウインクあいち。


午前9時45分から更新講習なんだけど、早めに行って駐車場を探す。

名駅の東は、駐車料金が超高いんだよね。

ウインクあいちの周りをウロウロと探す。


15分300円!高い!!


15分200円!高い!!


講習は一時間程度だけど、早めに来たから、二時間くらい駐車しんとかん。

1500円は覚悟かぁ。。。


20分200円!

妥協するかね。。。


時間あるから、もう少しウロウロ。


40分100円!


ん?見間違い??じゃないな。。。

マジかっ!激安じゃん!!

名駅のすぐ東側でこの値段はありえるの?


ぐるっと一周回って再度確認。

間違いない。

。。。看板をよく見る。。。

特に何も書いてない。

普通、夜間料金とか、土日祝日と平日とか書いてあるけど。。。夜間料金、30分20円?

ギャグかっ!!!


しかも、ガラガラの空車🈳

オイオイ、狐か狸の幻影か?

とにかく、駐車しちゃいました。


受付♪
ウインクあいちは、仕事でよく利用してたから、お手のもの。
視力検査、聴力検査。
つか、聴力は、視力検査と平行です。
つまり、聞こえたらいいわけ。

喫煙所で一服🚬

人気の無いこと。
会場は、小さな会議室。
受講者はジョニー入れて6人。
パワポや動画で一時間♪
免許失効の人も二人いて、彼らは更に一時間だって。お疲れ様~♪

つっつと終わって、駐車場へ戻る。
超不安。。。料金は。。。400円!
。。。マジかっ!お得とかのレベルじゃないな。。。

帰宅後、Googleマップのストリートビューで確認したら、2年前の情報で、名鉄協商パーキングの駐車場だった。
しかも、料金は普通に取ってた。

この二年間に何があった?業者が変わって?
つまり、証拠は無いんよね。(笑)