午後9時からマゴチ狙い♪
現場には、餌釣り師が1人。
爆釣とのこと。
カサゴとゼイゴが入れ食いで、餌が足らないそうです。
この釣り師、釣れる度に、こちらに近付いてから取り込む。。。何故?(笑)
さて、今日は、マゴチ1匹釣ったら、タコエギを1回投げるというアルゴリズムにする。
爆風でラインが浮かび上がってアタリがわからん。難易度高いぞ。
それでも、コツ。。。とりま、ガツン!!
キターーーッ!

小マゴチ♪
餌釣り師に、マゴチいるか聞くと、マゴチはいらない!とハッキリ断られた。(笑)
マゴチにトラウマでも??
そして、タコエギ投げてズルズル。
無反応だな。
んで、マゴチ釣り♪
ゴゴン。。。早っ!
すぐにアタリ。
あっ、アワセアワセ♪ガツン!!
キターーーッ!

午前0時納竿♪
マゴチ6匹
結論!このアルゴリズム、逆だと?
ボーズになるパターン。(笑)
だって!タコ釣れないもん。