午後11時に自宅を出撃♪

楽しみな楽しみな筏釣り!
途中、山道で濃霧になる。視界3メートル。
さらに、鹿が道路を横断!
鹿!猪!狸!狐!と野生動物のオンパレード。
。。。サファリパークか?これで猿が出現したら野生動物コンプリートだったのに!
午前2時半現着♪
海見ると、アジ、アジ、アジ、アオリイカ♪
すげぇ!!しかも、スカリには、巨大なヒラメが無造作に放置!!期待MAXですね。
ワクワクして道具を準備してたら、グサッ!
!!!!!
左手中指の爪の間にフックが刺さります。
しかも、抜こうとしてもカエシがあるので抜けません。。。ペンチで強引に引き抜きました。
!!!!!
気が遠くなるほど痛かった。
そして、流血。。。
久しぶりの筏釣りで興奮し過ぎた自分に反省。
痺れる痛みを我慢して仮眠。
午前5時♪寒さで目が覚めました。
メンバー登場♪
幹事の豊臣さん!
めタローさん!
フカヤさん!
ひろちょさん!
U田さん!
シュリぱぱさん!
ミヤケン師匠!
小柳ルミ子さん!
大物が釣れてもクーラー入らないので、めタローさんに発泡スチロールを入手してもらいました。
20号のオモリを忘れたのでめタローさんに買ってきてもらいました。
。。。なんか、ホントにすみません!
さぁ、釣り!釣り!
まず、アジを釣って♪つか、エサも何もつけてない針を海中に入れた瞬間に釣れます!
まず、10匹確保。
そして、泳がせ♪そのままグーーーと引っ張られガツン!キタコレーーーー!
今日の本命!青物!
目の前まで引き寄せ、ひろちょさんが玉網を構えてくれて、さぁ取り込み♪パツン!
ラインが切れてバレました。(涙)
気を取り直して次々♪
再び泳がせから、グン!ガツン!パツン!
。。。合わせた瞬間、ラインが切れた。
おいおい。(涙)
タテ釣りの方はアタリがありません。
再度泳がせ!そして、グーーーっと引っ張られてガツン!キタコレーーーー!パツン!
。。。ジョニーのPEライン1.5号。ヨレヨレで簡単に切れることがわかりました。
泳がせをあきらめて、タテ釣りに専念しますが、ライントラブル続発!
何やってるジョニー!
。。。ジアイ終了~。(涙)
アジもまったく釣れなくなりました。
青物をあきらめて、魚釣り♪
でも、釣れるのは、ヘダイのみ。
そして、魔の時間。。。まったく釣れません♪
U田さんが、

出た、これーーーっ!
ハモ♪(笑)(笑)(笑)めちゃ笑えましたが、少し歯に触れたら切れてるという恐ろしい魚!
あまりにも釣れないので場所移動!
ヘダイ18匹
アジ10匹
ツバクロエイ1匹
ハモ1匹
貧果だけど、現実を忘れ、久しぶりに超のんびり出来た♪一緒に釣りした、U田さん、ひろちょさん、ありがとう♪
幹事を引き受けてくれた豊臣さんありがとう♪
パシリに使ってしまっためタローさん、ありがとう♪
ゴミ拾い隊のみなさん、ありがとうございました!
徹夜明けで一睡もせず、1日釣りしてたので帰りは眠くて眠くて。必死で帰って午後6時。
そこから、タコ焼き(実に24時間ぶりの食事)食って、嫁さんにウロコが飛ぶと文句言われながら魚をさばいて、やっと落ち着けたのが午後9時。
そこから風呂入って、午後10時にやっと睡眠。。。疲れた~♪
にほんブログ村