午後5時から師匠と職場の人達と員弁川河口へセイゴ釣り。


途中、釣りえさ屋で、「昨夜カメジャコでマゴチが釣れた」という話しを聞き、カメジャコを買っての釣行。


師匠は28cmを頭にセイゴを釣るが、こちらの竿には12cm前後のハゼが3~4匹と12cmのイシモチが1匹。


カメジャコの竿は餌を取られてばかり。


さらに師匠は小さなハゼを餌にブッコミで大きなハゼを釣る。



ハゼでハゼを釣るなんて、さすが師匠。



そして海釣りジョニー・・・カメジャコの竿に確かなアタリ。


苦労して取り込むと、なんと!


夢の!


幻の!


念願のマゴチ!!


しかも、45cmのビッグサイズ!


やったぜ海釣りジョニー!

本命のセイゴは0!


午後10時半納竿。
餌は青イソメ(太)、カメジャコ。


海釣りジョニーのブログ-20020922

大潮