午後7時半から、員弁川河口へセイゴ釣り。
一投目で32cmのセイゴ!
その後17~20cmのセイゴが入れ食い。
餌がなくなり、最後に釣れた10cmのハゼ1匹を餌にマゴチ狙い。
すぐにアタリがあり尻尾だけになる。これは...
いけると思い、近くの港に行き9cmのハゼとマゴチを釣って、それを餌に再びマゴチを狙う。
アタリがあって、二匹とも取られる。
犯人は???
釣果は32cmのセイゴ1匹、28cmのセイゴ2匹、午前0時半納竿。
ハゼ食ったヤツの正体を知りたい。
餌は青イソメ(太)。
小潮