思い立ったら即行動する私。

あまり観光客が行かない場所を

チョイスしたり、 気づくとなぜか

険しく、 自分を鍛錬するような

場所が多かったり。 

そんな場所も含めておすすめを

ご紹介します音譜

はじめての方はこちらから。

 

 

前回ルーブル彫刻美術館を

ご紹介したのですが、

同じ敷地内にお寺もありましたので、

今回ご紹介していきますね音譜

 

 

 

 

 

 

寶珠山 大観音寺(ほうじゅざん だいかんのんじ)

 

昭和57年開山。

榊原温泉近くにある

真言宗のお寺。

 

 

たまたまルーブル彫刻美術館行ったときに

同じ敷地内にあるということで

参拝してみたのですが、

予想以上に見所満載だったんです!!

 

 

まずは入口前からこんなお出迎えがびっくり

 

カエルのオーケストラ

一体ずつ表情や姿勢も違うんですよ!!

 

これだけで見るとなんか気持ち悪いかも・・・笑い泣き

もっとアップで撮ればよかった・・・

とただいま悔やみ中笑い泣き

 

 

 

入口はこんな感じ↓

 

 

 

入口を入ると、

樹齢壱萬年 楠の霊木

金根冠(きんこんかん)

ご対面びっくり

 

落ちそうで落ちない石たち。

自然の芸術作品ですよねキラキラ

 

 

 

受付に行くと、

自分の干支に関連した御守の

メダルのプレゼントがありましたアップ

 

 

ちなみにこのプレゼントは

ルーブル彫刻美術館入館時に

大観音寺は拝観料と

セット購入するといただけますラブ

 

今は、しっかり

お財布に入れて持ち歩いています音譜

 

 

 

受付を過ぎると最初に

干支の守護神とご対面。

 

 

私の守護神はこちら↓↓

かなりかっこいいラブ

 

 

 

このあと向かった場所は、

 

西国・坂東・秩父百観音霊場。

 

 

百観音霊場の巡礼に行きたくても、

体力的、時間の余裕がない方向けに

同じご利益のある霊場として建立。

 

各寺院の御本尊が安置され、

その前に各札所のお砂(仏足の足型下)が

納められています。

 

 

安置されている全てのご本尊を参拝しましたが、

この仏足の足型がけっこう

足裏のツボに効きまして

イタイけど気持ちいいです笑い泣き

 

 

体力的に少しきついですが、

全て参拝し終わったとき、

なんかほんのり

達成感がありました照れ

 

 

霊場内は撮影禁止のため、

残念ながら画像はありません。。

 

が、

 

仏足の足型はこんなイメージ↓↓

 

 

これだけでも

パワースポットキラキラ

たくさんあるな~

って感じましたが、

まだまだある!!

 

ということで

長くなりそうなので、

続きは次回へ続く♡

 

 

今日もありがとうございました♡

 

LINE公式アカウント設置しました!!

 

おすすめの旅やグルメ情報をお届けします!

 

登録はこちらから↓↓