あんまり煙突が高いので~♪ | 和温音心~日日是徒然日嬉~

和温音心~日日是徒然日嬉~

お立ち寄り頂きありがとうございます。


日常の事や、舞台鑑賞のこと他いろいろ綴っております。
和やかに、温かく、音を奏でて、心に響く。。。
そんな想いを抱きつつ…

おはようございます。
 
 
ども、今朝も無事、私、生きております。
 
 
さてさて・・・。
七草のおかゆを朝ごはんにした日。
 
 
実は・・・・
 
 
 

 

 

 

 

 

こんな場所で、一人、ワインに舌鼓しながら・・・

 

 

 
 
 
 
イカ墨のパスタを食しておりました。
 
 
えぇ・・・一人で。
混み具合よりも、天候から判断し、ベネチアンのゴンドラのほうに出向く。
 
 
だから、ワイン、呑めてるのだけど。。。
 
 
火山も空飛ぶ鳥飛行もウディの口の中にも入ってきたうえ、
ショーもいろいろ堪能してきたので、十分取れ高あった、という満足な一日でした。
 
 
私のミッションの中で、ドナルドと写真を撮る・・・減量前減量後の比較のため。
だったけど、午前中、ドナルドのおじさんにアメリカあたりで出くわしたので、
あ。おじさんとの記録でいいかも?と着いたなりそうそうミッションをクリアできていたのも
一つ勝因のような気もする・・・・。
 
 
後は・・・表現を鈍らせないようにと、
去年のダンス公演あたりから何かワークショップに参加しようと探して、
辿り着いた1つ。
 
 
北村明子さんのダンスワークショップに参加。
踊る。ショーイングするにあたっての心がけ、というものを感じ取る。
 
 
 
母に電話。満月っぽいよ月がと話した後の、翌朝・・・朝起きて月をみたらほんと綺麗だったと
いたく感動したうえで、もう西のほうへ行ってしまったと月が去っていったことを残念がる母。
 
 
心の中で、自然の摂理だからね、とよぎるが心にとどめる娘心。
 
 
 
 
ほんわかな幸福感。。。
 
 
 
能登での旅で星空や月に親近感湧いたのかな??
 
 
 
父は渋谷でプラネタリウムへ行ったときは爆睡していたけど、
今度行ったときはガブリつきになるかしら(*'ω'*)??