AquaLight の プロフィール 

 目的別おすすめエネルギーワーク 

 目的別おすすめエネルギー伝授 

 9月の吉凶日のご案内

 

本日もブログをご覧いただき

ありがとうございます

 

魂と心の調整屋 AquaLight (あくあらいと)です

 

 

本日は、

【オナラ類似物】をテーマに

お話させて頂きます。

 

 TODAY'S
 
オナラと同じ

 

出したくなくても

ぷぅぅぅぅっと出てしまうオナラ知らんぷり

 

でも恥ずかしいからと言って

オナラを我慢してしまう事は

体にとっては良くないと言われています。

 

 

我慢したオナラの悪い成分の一部が

血液中に溶け出し、

 

口臭の原因になったり

肌荒れの原因にもなってしまいます指差し

 

 

 臭いオナラ

そして

オナラと言えば臭い

 

逃げ出したくなるような臭いのオナラ と

プゥーと笑えるだけで臭くないオナラ

 

違いは何だと思いますか?

 

 

食べたものも関係しますが、

基本的には腸内環境次第だと

言われています。

 

 

腸内環境が良くて

適度に排出されていれば

オナラは臭くならないと言われています

 

 溜めちゃダメだよ

オナラの話ばかりに

なってしまいましたが

 

オナラ同様

わたしたちには

溜めない方が良いモノがありますキメてる

 

 

それは 

怒り 悲しみ 

 

 

溜め込んでしまうと

厄介なこの2つの感情は

 

オナラ同様適度に排出していく事で

大爆発する事を防げますニコニコ

 

 

ちょっとした事だから・・・とか

わたしが我慢すればいいからと言って

我慢してしも

 

排出しなければストックされ、悪さの元となってしまうのが、感情とオナラなんです!

 

 

 手放そう!

例えば、

怒りを手放す場合はね、

『何故アイツは!』といった感じで

相手主体で考えてしまうと

手放しは難しくなり、

状況は悪化してしまいますちょっと不満

 

 

 

先ずは

何に対して怒っているのか?

と自分に向き合う事から始めます。

 

 

すると、 

どんな状況を望んでいるのか?

が分かるようになります。

 

 

次に

その望む状態になるためには

どう行動すれば良いのかを考え、行動していけば良いだけ!

 

 

悲しみに関しても

基本的には同様の手順で行えば

手放していく事が

出来るようになりますニコニコ

※悲しみに関しては癒しが必要な場合もあります

 

 

この様に感情を上手に手放していく事で

オーラは綺麗な状態に保たれるので、

引き寄せ力も自然に上がっていきます指差し

 

 

オナラと感情は

溜め込み厳禁ですよ 

 

 

今回もお読み頂きありがとうございましたセキセイインコ青

あなたの幸せに繋がりますように飛び出すハート

 

 

 

にほんブログ村 哲学・思想ブログ スピリチュアル・精神世界へ
にほんブログ村 ←ぽちっと応援お願いします☆

 


Fc2ブログランキング ←ぽちっと応援お願いします☆

 


人気ブログランキング ←ぽちっと応援お願いします☆

 

 

UMAくん8月の人気記事 UMAくん

 

富士山 第1位 富士山 


富士山 第3 富士山

後編も併せてお読みください

 

 


 

 

▼ AquaLight オフィシャルwebサイト ▼

 

▼スピリチュアルスキル身に付けてみませんか▼

 

▼ あなたを後押しするまじかるサポート ▼