健康になるぞ!と思っても

なかなか行動が続かないこと、ありますよね。

そんな時は自分の環境を味方につけるよう、

見直してみませんか?

 

つまり、

自然と、選ばずとも、

のぞましい行動をとることが

デフォルトになる環境を作ることです。

 

【ナッジ】の自分なりの活用です。

ナッジとは、行動経済学などの考え方で、

 

人は直感的に不合理な行動をしやすい

 

という前提に立って、

人々が望ましい行動を取るように促すよう

そっと刺激や後押しする

ことです。

 

(もっと知りたい方は参考文献へ

 学問上はもっと奥深い定義あり)

 

様々な分野で社会に使われています。

 

例えば、

駅の階段に1段ずつ

「この1段で○カロリー消費」

「今日の健康もこの一歩から」

とか書いてあるの見たことありますか?

 

これを書くのと書かないとで、

階段の利用率が違ってくるという

健康を促す施策の一つです。

 

これを、じゃあ自分の生活環境にも

使ってみませんか?

食事、運動、睡眠、何か叶えたいことの

ちょっとしたことでよいので、

考えてみてください。

 

例えば、私は、どうしても

激務時に長年ハーゲンダッツのアイスを

病院の深夜コンビニで買っては

毎日食べることでストレス発散していて、

今でも、ストレスがあると惰性で食べたくなります。

 

そんな私には

・アイスをデフォルトで家に置かない

・夫に買ってこないでと言っておく

・コンビニでアイスのコーナーを見ない

などで、大分頻度がへりました。

 

 

ぜひ、今すぐ、

自分の望ましい行動をとるために

自分の生活環境に取り入れられるものを

一つやってみてください。

 

自分の健康にいい空間をつくれば、

一緒にいる相手にも

自然に影響が及ぶかも。

 

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

健康な行動をとるために

少しずつ始められるTipsを発信しています。

︎ 食事・栄養 と 環境 が専門

 ︎ 自分を整えるマインド についても

 

一緒に行動してくだされば幸いです。

もちろん、無理なく、自分に合ったものから。

 

2024/5/14 えみこ

 

<今回の参考文献>

① https://www.e-healthnet.mhlw.go.jp/information/policy/n-001.html

②  https://www.mhlw.go.jp/content/10901000/000500407.pdf