健康な行動をとるためには

環境を整えることが重要です。

知識があっても、

環境が整っていないと、

行動したい思いの足をひっぱってしまいます。

 

環境には2種類あって

・物理的なもの

・社会的なもの

があります。

 

例えば、

ダイエットのために

アイスを夜に食べるのをやめよう!

と思っても、

・家に常にアイスがあったり

・通勤途中にアイスが安売りしてたり

・家族がアイスを一緒に食べようと誘ったり

すると、

やめ続けるのは難しくなります。

 

健康な食事のためには、

家には健康な食品を置いて、

不健康な食品を減らすこと。

そのためには、何が健康で、何が不健康か、

知らないとですよね(長いので次回に、、、)

 

私の夫は、

ストレスでお酒を飲みすぎていたので、

お酒を置く量を少しずつ減らしました。

 

今日は一つでいいから、

家にある健康な食品を見つけて

自分を褒めてみる!

 

一緒に学んでくだされば幸いです。

もちろん、無理なく、自分に合ったものから。

 

2024/4/25 えみこ