こんにちは!

IFPA アロマセラピスト

Happy Life アドバイザー

早川亜希子です☆

 

 

 

 

姉夫婦が

ロサンゼルスに来ていまして

今朝空港へ見送りました。

 

 

 

 

義理兄が5泊、姉が9泊

 

 

 

うちに泊まり

じっくり時間を過ごしました。

 

 

 

(↓道端で姉が見つけた綺麗なバラ。修正無しよー) 

 

{51DEBF66-17B7-4F69-93E7-3E7C4777541C}

 

 

 

 

 

 

ロサンゼルス到着の初日

 

 

久しぶりに会った姉は

とても無表情で

(笑)

 

しんどそ~~~に

見えました。

(。>0<。) 

 

 

 

(↓滞在中に2度も見えた虹🌈)

 

{B8B038CA-539D-41AC-A957-76C6CE4D19C2}

 

 

 

 

 

 

姉の小さい頃からの癖

 それは




「私さえ我慢すれば良いのだ」

的な思考。

 

「どうせ何を言っても分かってもらえない 」

という諦めの思い癖

 



 

『人の話は聞かなきゃいけない

汚い言葉は使っちゃいけない

正しく生きなきゃいけない

人に迷惑かけちゃいけない

親や大人の言う事は聞かなきゃいけない』

 

 

 

 

 

真面目な姉は

 

 

親や先生や周りの大人達から

刷り込まれたこうした↑考えに

 

 

 

ず〜〜っと縛られて

自分を抑えて我慢して

生きてきたから

 

 

 

 

大人になった今でも

その癖がなかなか抜けません。

 

 


 

自分の心に蓋をし続けてきた結果

次第に感情が

なくなってきたのです・・・

 

 

 

その結果=無表情に。

 

 

 

{32CAB12F-76A5-4515-B1A4-9871CF46B0FA}

 

 

 

 

 

もうそんなん

やめよ、やめよ~!

 



 

自分の感情を押し殺し続けてると

必ず人を見下したり

攻めたりしたくなるよ。

 

 

人を見下ろしたり、嫌味、愚痴、

人を攻める言葉を

 

 

自分で気付かずやってる人。

 

 

それって正義ぶる悪だと思う。

 

 

 

 

ぶあーーーーっ!!って

汚い言葉はいて

嫌なら嫌ってドンドン言って

あほ・ボケ・かすーーって叫んでみて

(人の居ない所でね 笑)

 

 

 

 

感情を出し切って

心が自由になると

 

 

いつの間にか

 

 

 

そう言う事を言うような

シチュエーションと

出遭わなくなって来ます。

 

 

 

そんな事を言う必要がなくなるの。

 

 

 

さらに言うと

 

 

自分がそこに気付くと

ドンドン新しい世界と繋がり始めます。

 

 

 

そんな話が沢山できた1週間

 

 

{6C140BD5-8DE1-48E8-BC2A-0F4B0A6A9E0E}

 

 

 

 

最終日の昨日は

 

 

{F3923AA1-C66C-49C1-A488-584DED23053F}

 

 

 

 

 

 

テラニアホテルで

アーシング

 

{EE36BFBC-388C-487B-9231-7ABE5415C9A7}
 
 
美味しいランチ食べて
 
 
{CD98CF98-4E36-40B6-989B-E3395DC35190}

 

 

夜は岩盤浴ヨガへ行き

 

{3F94CE68-6807-4EBC-B8F0-BD7B64145217}

 

 

 

スッキリすっかり

生まれ変わりですドキドキ

 

 

(↓鳥さん達がチーンって並ぶ姿が可愛い😍)

 

{07FEA459-12BC-428A-BA24-599E904A96B8}

 

 

 

 

 

今朝の姉の顔は

見違えるほど

 

 

{A70866D0-65A8-461E-A76D-A7CD5E407C4E}

 

 

 

 

 

可愛い笑顔になってました♡

 

 

 

 

♡大好きなお姉ちゃんへ

 

心から笑える幸せなトキが

これからはドンドン訪れてくるよ。

そのスタートに

私達の住む場所を選んでくれて

ありがとう♡

 

 

{8D82FFA5-E99E-4F78-8565-7C74C37D93EF}


最後に


全てを笑顔で
受け止めてくれた主人には

本当に本当に
心から感謝です!!