いっくん、次の4月で6歳、年長になります。


身長109センチ

体重15キロ


ここ半年くらいですかね。


食事への興味が育ってきた感じがします。


前は1時間の食事時間で、与えられた量を食べ切るのがやっとでした。


最近は少し早くなり、40分程で完食し、お味噌汁やスープを1回おかわりするということを楽しみにしています。


保育園では、周りの子とのおかわりの回数の差について、本人は「私ちゃんとお片付けも頑張ってるよ。でも私だけおかわり1回なんだよね」と言い出したこともあり、おかわりは2回まで好きなものOKにしました。


(ちなみに、いっくんは男の子ですが、妹の言葉を自分の会話に取り込んでいるので、一人称が「私」です💦)


そして、大皿料理だと、これがまぁ大変で😅

自分のお皿にどれが盛りつけられるのか、もう座る前から不安で不安でしょうがない笑


並べてるそばから、一人でギャーギャー大騒ぎして、最終的に「もう静かに待ってて!!」と私が怒り→癇癪のパターンです😮‍💨


盛りつけてしまえば、安心するのか文句言わずに大人しく食べ始めるんですがね。。


お互いストレスなので、なるべく大皿にはしないようにしていますが、どうしてもお祝い事の時は大皿になるので、大変です。


あとは落ちたものは、何がなんでも食べたい!!

これ、外と家での区別をつけることにかなり苦労しました。


レストランで床にこぼしたスープを食べようとして、止めたことでお店の中で大暴れ→外に退散したこともありました。


他にもパンの切り方や、個数にかなり強いこだわりがあります。

なぜか3個にこだわっていて、増えれば良いというもんでもないらしく、4個だと焦って怒り出します。


本当に少し前は、この子本当に食べ物に興味あるのか?と不思議でしたが、ちゃんとその辺も育っていたんだな、と思いました。


これと関係しているかわかりませんが、最近はパズルのピースやリモコンも暇になるとかじっていたり、口の中でモグモグ→ペッとしていたりします。


そのうち飲み込んでしまうのでは、と心配なので、これは今度の発達外来で相談してみようと思います。


最近はお料理をしたがるようになりました✨