【2019】東証版PFFD隔月分配型が1月31日に上場。新NISA成長投資枠にも決定。分配金や新NISAについてのデータを解説。マル秘NISA戦略も
たかにんの米国株投資チャンネル【高配当ETFデータ分析】


@user-tb5oc1rb3s
勉強になります。
二重課税が自動調整されるのはうれしいですね。
PFFDのようなアセットをポートフォリオに組み入れるのもいいかもしれませんね。
PFFDはコロナショックでは30%ほどの下落でSP500も同程度のようなので〇〇ショック時は株価並みに下がるため株式暴落時の緩衝材にはならない感じですね。
PFFDの高い利回りの分配金を狙うか株式で将来高くなるYOCを期待するかの棲み分けでしょうか。
気になるところは金融に偏り過ぎているというところですかね。

@takanin
金融機関が発行した優先証券がメインなので、〇〇ショックではダメージを受けますね。平時の安定した高利回りがストロングポイントですね😄


@sutayuni
長期的な株価上昇が期待しづらく利下げがあっても円高で吸収しきれるかも微妙な所で、損益通算が使えないNISAで購入は考えちゃいますね。
でも円でこれだけの高配当を定期的に貰えるのはやっぱり魅力的です。

@takanin
NISAは難しいですね
長期にわたって株価上昇&増配している銘柄が良いかなと思います


@user-sy5eq8hx9o
ありがとうございます!
今後、利下げになると株価の上昇も期待できますかね、本家が特定口座しか選択肢がないのでありがたいですねー😇
 

@takanin
そうですね。NISA口座対応はありがたいです😀 現在保有しているPFFDをどうするか迷います


@HS-nk7ss
マネックス証券の特定口座にて買付手数料キャッシュバック対象のPFFDを年末に買い増したばかりでした。まだ新NISA成長投資枠が残ってるため、この隔月東証ETFの購入を検討します。タイムリーな情報発信有難うございます!


@user-bw2me4jl9t
PFFは直接ETFで、PFFDは2866で持ってます。
新NISAの360万円の枠を新たに一気に埋める資金も無いので、含み益があまり乗ってない2866を売って2019を新NISAで買うのも悪くないですね。

@takanin
NISAで買うかどうかは悩みどころですね🤔


@KS-mz7zw
新NISA対策で、隔月分配とは考えましたね~😅

@takanin
たしかにうまいこと考えましたね😁


@tea9785
これってタコ足…っぽくないんでしょうか?

@takanin
取引所に上場しているETFにタコ足はないですね