https://twitter.com/KirinMD/status/1738092203870961740
きりん院長@株の外来🦒
@KirinMD


皆さんは「信用倍率」はどのくらい気にしているんですかね🥺❓

最近、下値を掘り続けたアステラスで「信用倍率が改善しないうちは買えない😇」的な意見をチラホラ聞いてからチェックするようになりました。

本日「横河ブリッジ」がなかなか魅力的な指標や位置にあった気がしたので検討したのですが、信用倍率は125倍でアステラスの17倍より遥かに多い🥺

これ、買っちゃいかんフラグなのですかね😥



ちゃわんご@投資の沼
@chawan_wabita
倍率もそうですがやはりどれだけ買い残があるかですかね🤓🤓


https://twitter.com/hisano1121/status/1738397824554086872
ヒ〜
@hisano1121
信用倍率とか貸借倍率が高い株は信用買残が売残より多いので 半年以内に反対売買 つまり売る人の方が多いので株価は下がる確率が高いです
株 坂道のバケツリレーで検索を!
午後0:15 · 2023年12月23日


http://kingofkabu.blog95.fc2.com/blog-entry-5.html
株式投資は坂道のバケツリレーのようなもの

信用取引の『空売り』『信用売り』については中級編以降で解説したいと思ってます。

株式投資(キャピタルゲイン)は簡単に言えば坂道のバケツリレーです。坂の下の方(株価が安い)から隣の人に(株価がちょっと高い)どんどんバケツという名の株式を渡して行く行為です。

無事渡せた人は買った値段よりも高く売れますので利益が出ます。どんどんバケツ(株価)が坂道を上に上がって行きますが、坂の頂上にいる人は上に渡したくても渡す相手がいません。その人が損をする人(ジョーカーを掴んだ人)です。

こうなったらなるべく早く下にいる人に渡す(損切りする)必要があります。渡すのが遅れるほど傷が大きくなるわけです。

株式投資が難しいのはこの坂の頂上がその場ではわからない事なのです。しかも頂上近辺の時間がとても短いのです。極端な例では数10秒しかない場合がありますよ。

事前に売却の準備をして売却ボタンを押すだけの状態にしていても頂上で売れる確率は低いでしょう。(経験談です)

この辺の事は経験を積んでくるとわかるようになります。

2007/02/28(水)