ご近所トラブル雨戸の音 | ガン患者ぴち子

ガン患者ぴち子

ガン患者です。
前向きで生きています

最近の住宅は

雨戸を装備しない家が

増えました🏠


防犯の為に

1Fのみ付けたり

シャッター式にしたり

進化しました🪟



その地で50年以上

住んでいる人の

隣接する北側に

マンションが建設されました

7階建の大きな建物です


ある朝

見知らぬ年配の女性が

潤滑油を持参して

6階に住む藤原紀香です(仮名)

雨戸の音に気をつけてほしい

と言いに来ました驚き


言われた人は

油くらいうちにあるわい!

ごめんねも言わずに

追い返しました怒り


住宅会社に電話して

雨戸の点検をしてもらったところ

立て付けに異常はないので

オイルかけときます

程度だったそうですうさぎ


こっちの方が

先に住んでいるのに

図々しいババアだむかつき


アナタも立派なばあさんですよニヤニヤ



パタパタママの歌詞にも

♫ 6じあまどパタパタうるさいな♪


雨戸をしまう時に

思いっきりひくのと

雨戸と雨戸が当たる音が

うるさいのだと思います


パタパタママのように

朝6時には

雨戸を開けるそうです



6階の藤原紀香(仮名)さんは

我慢に我慢にを重ねて

直談判に行ったと思います


1階に居て聞こえない音も

2階なら拾う音が増えます

6階ならもっと広範囲の音を

拾うと思います


一度不快だと思うと

もうその音でストレスが

尋常じゃない位貯まります

限界だったのでしょうね藤原さん


雨戸を開けたり閉めたり

してみましたが

無音とはいかないまでも

ひくときのスーや

当たる時のドンダンは

出なかったです

思いっきり雨戸をひくから

音が出る事がわかりました電球


これで音は出ませんよ指差し


何でこっちが

気をつけなきゃいかんちょっと不満


ずっと不満だったから

ぴち子に話したのでしょうけど

愚痴だけじゃ

解決になりませんもの



それから

ご自身が気をつけたのか

藤原紀香さん(仮名)

再訪はなかったようです


めでたし拍手

めでたし拍手


雨戸をする習慣のある人は

お気をつけてくださいましウインク


台風の時に雨戸ぴち子照れ