三週間待ちに待った診察日爆笑

治まってた頭痛が、最近頻回になって、耳鳴りもひどいし…おかしいなぁ…と思ったら…メニエールの目眩があって2日寝込んで、便秘が酷く息苦しいくらい、お腹パンパンになり、久しぶりに1人シクシク泣き入る悲しいクルシイ




予防接種採血結果予防接種

白血球 57
赤血球 214
Hb 7.0 (輸血)
Ht 21.1
血小板 33.0
LDH 670
クレアチニン  1.14
eGFR  38.73ガーン



グラサンヘモグロビン7、輸血やね。頭痛が続いたのは、貧血やろうなぁ。


便秘に関しては…流される(笑)


メニエールのことは…

グラサンメニエールの薬飲んでたかな?

ニコニコ発作も年に数回だけやし、そんな酷くなかったから、もらってない。

後コメントなく、パソコンに記入


また腎機能悪くなってる。


クレアチニンが2になったときは、ジャドニューを減らす事になる様子。腎機能は復活してくれないから、今後少し心配やなぁ…ショボーン



とにかく、3週間辛かったーー滝汗輸血したら少しは楽になるかなぁ



でも相棒…待ち時間長くなるね…ごめんね。




血液内科終わったら、輸血待ちの間にペインクリニックへ。


だいぶん痛みの度合いがマシになってきたので、来月を最後にしてもらう。だんだん痛みもマシになっていくから、もうそんな酷く痛むこともないでしょうと言うこと。やったぁー爆笑


ストレスやら疲れが酷いときは、一時的に痛くなる時もあると思うけど、頓服として薬飲んだら良いからね。優しいお言葉照れ



血液内科に戻って、輸血。


輸血中、いろんな声が聞こえてくる(笑)


主治医はマルクが上手くて早いらしい。

確かに、マルクし始めて終わるまであっという間…他のドクターがやってる時間の倍速(笑)

ちょっと尊敬するわ爆笑言葉足らずがややあるが(笑)



さてさて、早く元気になれれば良いなぁ~。


ある日の朝焼け…


台風や大雨、異常気象で、多くの災害が起こっていますが、皆様大丈夫でしょうか。早い復旧をお祈りします。