神戸から弟夫婦が訪ねてきてくれたので、娘夫婦孫ちゃん6歳女の子、4歳男の子と相棒、私でツツジロール見に行きましたラブ
朝からワクワクしながらお弁当作って、出発
孫たちにとって、初めての山登り。駄々子にもならず、泣くことなく、楽しんで登ってくれて、BBAは泣くほど嬉しかったよ~。男の子はやっぱり元気有り余ってるのか、ずっと先頭歩いていました(笑)

弟夫婦もインドアなのに、頑張って歩いてくれて感謝。しんどかったらしい驚きかわいそうなことしたかな。
毎年見にこれて幸せや~と言いながら、その後2日しんどすぎて、寝て過ごすアホです(笑)でも、本当に楽しかった。


2日後、血液内科受診

白血球 64

赤血球 266
Hb 8.3
Ht 26.1
血小板 38.4
LDH 725

詳細は診察時間早かったので出ず…。




☆前回輸血後1週間位して、1センチ未満の紫斑が10個以上点々と主に下半身に出来る。

▲咳は少しましになってきている

◻️めばちこが出来た

☆A:血小板さほど下がってないから…もう治まってるやろ?
―治ってる。…気にするなってことかな?

▲A.:パソコンに記入のみ

◻️A:感染症には気つけてや!!
(どう気をつけるねん…)

ニコニコしんどいのってやっぱり線維症が進んでるのかな…?

グラサン:これだけ輸血の間隔も狭まって来てるから進んでるわ。移植する気になったか?

ニコニコ:怖すぎて考えてない。

グラサン:1ヶ月持たないと思うから、三週間後
に予約入れておくで。しんどかった、すぐ来るねんで!!

ということで、また3週間後パーてへぺろ


まだ山も登る元気は残ってる(めっちゃカタツムリやけど(笑))、孫とも家の中やったら遊べる。外は走らないとあかんから…あかん(笑)

明日はないものと楽しまにゃ~ソンソン爆笑スター