土曜日は花見三昧
奈良の佐保川の川沿いの桜。一気に咲き、見事な桜並木になってました。
総延長5Km以上の桜並木は、散策しなが見ごたえあります。
今年は一部だけを見て、写真パチリパチリ
本当に見事で、何回見ても感動します。
ここは菜の花とのコラボがまたいい。ワッサワッサの桜の花、もーどこを撮ってええん!と興奮し過ぎて、胸までキューーっとなる始末。
落ち着け落ち着け(笑)菜の花も桜も逃げない笑い泣きでも、光の具合が一刻一刻違うから、焦るんやーー。
はい!次行くでー!!と滞在時間20分位(笑)

次ぎは布目ダムの桜。
ここは、 気温も低くまだ蕾だらけ。来週見所かな?ここではヨモギ摘みしてて、桜の写真なし(笑)
トイレ休憩して、はい!次行くでー

天理ダムの桜
ここも来週見頃かな?写真に撮ったら満開のように見えるけど、まだまだ蕾多し。ここの桜は佐保川同様、一度は見てほしいなぁ~ラブ
はい!次行くで!!


天理の竹之内の菜の花畑
もー菜の花の匂いが充満元気が出る色やわー飛び出すハート
ここもこの間行った、新しく出来た天理の道の駅の近く。
ほいグラサン次行くで!!

次ぎは藤原京の桜と菜の花
イヤーここはビックリするほど、人が多いガーン
ても、人気がある意味がわかる。菜の花の色も濃い黄色い、
楽しそうラブ

とっとと人混み避けて、お昼ごはん。むっちゃ真ん中で食べたら、気持ち良かった(笑)今日のお握りは、相棒が作ってくれる。
食べたらさっさと行くで!!


竜田古道の里山公園
山の斜面が桜で埋め尽くされている
ここも家族連れが多く賑やか。

ゆっくりは見れなかったけど、あまり歩かず楽チン花見爆笑花の精にいっぱい元気もらった感じした一日でした照れ