浴衣地 | AQA Diary

AQA Diary

国産アパレルAQAの日記。
制作活動及び、日々の雑感を綴ります。
AQA:http://www.aqalotw.com/

明日滋賀に行く前にと、新たに実験的にスタートする
プロジェクト用に浴衣地を調達してきました。

見れば見る程、昔の柄というのは洗練されていると思います。

生地の写真をご紹介したいのはやまやまですが、
時がくるまでは内緒にさせてください。ニコニコ
7月には何らか発表できるかと思います。

ここ最近、五月のからっとした暑さではなく、いよいよジメッとした
湿気を含んだ暑さが始まりました。

宣伝をするわけではないのですが、
こういう時期に、リネンのシャツはとても快適です。
今日も、シャツ一枚で過ごしていて、風通しもよく、
生地のシワが体を優しく包みこむようで気持ち良いです。
(どう書いても宣伝になってしまいますね。。ガーン

先ほど、お香を買いにドン・キホーテに行ってきました。
あのお店は何でも置いてますね。。それも安く。
シャツやスウェットなど、安価な服も大量にありました。
AQAとは違う考えで作られている服ですが、ドン・キホーテ
で売られている服を否定する気は全くありません。

あの服を求めている人がいて、あの服を作って生活している人
がいる。それが成り立っているのですから、立派な商品
だと思います。

お目当てのお香コーナーには沢山の香りのお香が並んでいて、
ウキウキしてしまいました。

僕が大学3年生の時(高校で留年しているので実年齢でいうと大学4年生)
に他界した母方のお婆ちゃんが持っていた素敵な香炉を既に持っているので、
お香だけ数種類購入しました。

暑くなる時期、段々と匂いが気になってきますので。。

お香を焚くのが楽しみです。

夕方になじむ音楽を。

『贈る言葉』(大橋トリオ)


武田鉄矢、素晴らしい。
このPVは大橋トリオのものですが。。
彼の声も、出演している村上淳も好きです。

第1、第2シリーズしかはまれないのですが、金八先生は熱いです。