プロペラガードにローレットナット(埋め込みナット)を取り付けてみる | たくちゃんの小さな帆 Takuma's Little Sail

たくちゃんの小さな帆 Takuma's Little Sail

41歳の時に中古のアクアミューズ セーリングカヌーを買ってからの話。自分が乗る為の小さな帆船を2隻作ったり、45歳からはウインドサーフィンをやり始めました。
47歳からウイングフォイルに集中しています。テーマ別に書いているので、テーマの方もチェックして下さい。

電動フォイル第二次計画をやっています。

ファーストプロジェクトの仕様では、私の様な太った人を浮かすのは、無理だと悟りました。

第二次計画ではどういう仕様にするのか?

目指すは、TAKUMA E-FOIL初期型 国内仕様ぐらいを狙っています。

それでも、私だったら浮かないかもしれません。それはそれで諦めます。

その時は、仲間内の有志を募って、私の代わりに乗ってもらいましょう。

でも何だか、みんなにその話をすると、どっかに逃げてしまいます。なんで~?

怖くないよ。


それはさておき、前回投稿したのは、2つ目のプロペラガードを、3Dプリンターで印刷した所までですね。

↑このプロペラガードは、下に取り付けたアタッチメントで、ヒュースラージを挟み込み、ネジで締め込む仕様にしています。


2本のネジを下から入れるのですが、反対側にナットが必要です。


ナットにスパナを使うのは面倒ですよね。


それで、熱で樹脂を溶かして埋め込む、ローレットナットを使ってみたいと思いました。


ちなみに、初めてやる作業です。


3Dプリンターを初めて触ったのは、先月の事ですから、こんな物がある事を知ったのは最近の事です。


↑3Dプリンターを買った時の投稿はこちらです。

― ― ― ― ― ―


Amazonでこれを買いました↓

 ↑はんだごてで樹脂を溶かし、このナットを埋め込みます。


↑結構いっぱい入っています。

今回はM3のナットを使います。

↑今回の作業では無くても出来そうだったのですが、簡単に作業が出来る道具も買いました。

 ↑買ったのはこの先端工具です。


はんだごての、こて先を外して交換します。


この先っぽで、熱する事と押し込む事が同時に出来ます。


 ↑はんだごても、安いのを1つ買いました。

送料込で1599円でした。


ハンダもついているし、交換用のコテ先も付属していて、お得です。


↑ネジを穴に通して、穴から出たその先に、埋め込みナットを回して取り付けました。

そして買った先端工具を取り付けた、はんだごてでナットを押しました。

樹脂が溶けて、簡単に埋め込めます。

↑これでスパナ無しで、ドライバーだけで、プロペラガードをヒュースラージに固定出来ます。

↑埋め込めたよ。

ホント自分は何にも知らない人やなあって思いました。

いっつも思うけど。

でも、知らないことを知るって、嬉しくなります。

少し大人になりました!今日この頃です。

モーター?まだー