中古のウイング 2021 DUOTONE SLICK5.0の購入 | たくちゃんの小さな帆 Takuma's Little Sail

たくちゃんの小さな帆 Takuma's Little Sail

41歳の時に中古のアクアミューズ セーリングカヌーを買ってからの話。自分が乗る為の小さな帆船を2隻作ったり、45歳からはウインドサーフィンをやり始めました。
47歳からウイングフォイルに集中しています。テーマ別に書いているので、テーマの方もチェックして下さい。

一昨日、メリカリで2021 DUOTONE SLICK5.0が売っていたので買いました。


3週間にメルカリで、GOFOILのバッグウイング フリップチップ14.5インチを購入したのですが、同じ出品者さんがSLICK5.0を出品されていたのです。


前回の品物の良品具合から考えて、このウイングも良い物に違いないと考えました。


ちなみにこのバックウイングは購入して1回だけ使って、1週間前にヤフオクで売ってしまいました。


先日、バッグウイングの台座部分を、別の方に売ってしまったので、取り付ける事が出来なくなったからです。


- - - - - -


SLICK5.0を購入させていただくにあたって、値引きをお願いしました。


約1割の値引きをしていただいて、すみません。厚かましくてごめんなさい。


このウイングには、1m以上に渡る大きな補修跡があります。

性能的には問題がなさそうなのですが、私がまたすぐに売却するのだったら、この補修跡があるため、きっと買い叩かれると思いました。


自分が売るとしたら、いくらだったら売れるかなって思った時に、この金額だったら売れそうな金額を出品者さんに提示しました。


快くお値引をしてくださいました。


ありがとうございます。


- - - - - -


大きな補修跡はあるのですが、しっかり直されています。


この補修を請け負ったリペア工房は、鎌倉にあるCracksail クラックセイルワークスさんです。

公式ウェブサイトはこちらです。 

リペアのページにリンクしておきますね。


ウインドサーフィン、カイトボード、ヨット、ウイングフォイルの帆、翼の部分にあたる物なら大抵修理してくれます。

 


クラックセイルさんが直しているのなら、こちらも安心です。


それにこのウイングを販売したショップは、甲子園浜のラナイズビーチクラブさんなので、家から近いし、たまに買い物をするし、安心感が更に上がりました。

有償修理なら取り次いで貰えるでしょう。


- - - - - -


これで私の所有するSLICKは7.0 6.5 5.0と3枚になりました。


SLICKシリーズは気に入っているので嬉しいです。


ありがとうございます。


- - - - - -


いま、同じ出品者さんがSLICK4.0をメルカリで出品されています。


もう今月のお小遣いが空っぽなので、私は購入を見送るのですが、良さそうな品物です。


是非どなたか買ってあげてください。


― ― ― ― ― ―


今日は、受け取ってすぐ加古川河口に来て広げました。


今から乗ります。


また夜にこのウイングの感想を書きますね。