2023年初

しろたまり作り講座✨

 

 

しろたまりってなぜ

しろたまりって商品名なのかご存知ですか?

 

 

たまり醤油は「醤油」が付くのに

しろたまりは「醤油がつかない理由」

 

 

それは大豆を一粒も使っていないこと

理由なんです

 

 

 

なんだそんなことかぁ…と

思われるかもしれませんが

 

 

 

「醤油」と商品名に付けるには

国内で色々な基準があるんです。

 

 

醤油を作る時に必ず必要な食材は

大豆

小麦

 

 

 

これら全てを使用していないものは

日本国内では

「醤油」とは呼べないのです

 

 

しかし

 

 

呼べないだけで

しろたまりは

立派な日本の調味料で

とっても美味しいのです

 

 

その証に

 

 

私が知っているだけでも

美味しいと感じたお料理は

こんなにあります

 

↓↓↓↓↓

 

茶碗蒸し

 

 

炊き込みご飯

 

 

野菜の浅漬け

 

 

ドレッシング

 

 

揚げ物の下味

他にも

スープの調味

煮物

などなど

 

 

しろたまりを濾した後の

もろみについても

冷凍しておけば一年はもちます

 

バニラアイスのアクセントに

 

 

他にも

生野菜につける

ご飯のお供に

 

 

 

ご覧の通り

簡単で美味しいのが嬉しいです

 

 

そんなしろたまりですが

世間ではあまり目にすることも

白たまり講座を開催していることも

 

 

非常に珍しいのです

 

 

その理由は

 

 

蔵元様のしろたまりに対する

愛情とこだわりの強さです😅

 

 

当サロンで開催する時にも例外なく

 

 

必ず対面講座であること!

 

水を含む材料全てを

発注してからご準備してくださり

そして蔵元様から当サロンまで直送

 

 

新鮮で希少な食材が届くときには

毎回とっても愛情を感じます

 

 

そんなこだわり抜いた「しろたまり」を

ぜひ新年早々

丁寧にそして楽しく作ってみませんか?

 

 

午前の部にご参加の方には

しろたまりを使ったお料理をその場で

ご試食していただき

 

 

なんとご試食いただいた全てのレシピを

プレゼントさせていただきます❤️

 

 

極シンプルなお料理ですがレシピが

有るのと無いのとでは

全く再現率が違いますので

是非ご試食とレシピを受け取ってください

 

 

そしてお時間が合わない方には

午後の部をご用意しています

 

本講座ご案内と白たまり作りそして

商品のしろたまり150mlをプレゼント🎁

 

念のためお知らせですが保存容器も

もちろん付いていますのでご安心ください

 

このしろたまりは

愛知県の日東酒造様より届きます

 

仕込み水(足助の水)

塩(海の精)

仕込み用ガラス瓶

麦麹(足助で製造)

 

しろたまり作りは本当に珍しい講座になりますのでこの機会をお見逃しのないように

ぜひ当サロンの本講座説明会と合わせて

ご参加お待ちしています🙇‍♀️

 

尚当サロンの本講座内容は

こちら

 

↓↓↓↓↓

 

 

 

 

本講座説明会・白たまり作りお申込は

↓ ↓ ↓ ↓ ↓

 

 

先着限定4名のみ募集いたします!