数少ない私立大学農学部の紹介です。



今回は、「法政大学 生命科学部」です。



法政大学は、MARCHの一角ですからなかなか難易度が高いです。


ですから中四国地方の大学狙いで、法政大学を共テ利用で合格が取れるほど、明治大学同様簡単ではありません。


広島大学・岡山大学の併願一般受験でならちょうど良い感じです。


愛媛大学の併願で合格率50%くらいかな?
愛媛大学ギリA判定の子で法政大学生命機能にT入試で合格してA入試では不合格でしたのでそんなもんでしょう。


広島大・岡山大・愛媛大以外なら法政生命科学部は併願先として良い大学ですが、簡単には合格出ませんよ。


やっぱり3教科になるとしっかり点を取らないと厳しくなりますよね。 


キャンパスは東京都小金井市の小金井キャンパスになります。


「法政大学 生命科学部」

・生命機能 (共テ70%)偏差値55.0
・環境応用化学 (共テ67%)偏差値52.5
・応用植物科学 (共テ64%)偏差値52.5

共テ利用は国立大学併願と言う事で5教科6科目型のC方式で記載。