題名の通りの質問を頂きました。

質問者は高校3年ですが、一応志望の大学はFランだけど大学には行きたいと思っているとの事。



でも家は経済的に苦しいので奨学金でローンを組んで行くことにはなるが、そこまでして大学に行くべきか?悩んでいると言う事でした。



この内容は公表して良いとの事でしたので書きますが、正直難しいところです。



高卒の就職は結構限られた職業になるので本人のやりたい事がその中にあれば良いのですが、なかなかそうはいきません。



最近の採用条件で「大卒または大学院卒」と限定している会社も多いのです。



市役所なんかでは高卒採用もしている中で、なぜ大卒以上に一般企業はこだわるのか?



採用担当者から聞いた話では、高卒採用の子はすぐに辞めてしまう子が多いからだそうです。



やはり大学受験を経験していると言うのは我慢と忍耐、だからと言って結果が付いて来てくれない悔しさなど色々経験するので、それを経験している子はやっぱりなかなか辞めないと言う。



しかし最近は指定校推薦など受験回避入学も多いので意味がないのでは?

と言う質問には、指定校推薦でも普段からコツコツ頑張り評定平均点を稼ぐ努力をしているので、頑張れる子が多いと言う。



この話を聞けばやっぱり大卒の方が良いのか?



家が学費を出してくれるなら大卒の方がメリットが多いので、その方が良いだろう。

しかし奨学金を借りてまで大学に行くべきか?



私立大学に4年間通おうと思ったら文系で約800万円、理系で1000万円(医学部・歯学部・薬学部は除く)掛かると言われている。



返せるか?



大学群に名前を連ねているような大学なら良い所に就職できて給料も良く返せるかもしれない。



しかしFラン大学からの就職で返せるだろうか?



例え返せたとしても、高卒で借金なく安月給でもスタートして大卒にあたる4年後の給料や貯金が少しでもできるのと、



4年後800〜1000万円の借金からスタートするのと比較をすると、高卒で頑張った方が良いのではないか?と思う。



もし大卒でまあまあの就職が出来て、月5万円ずつボーナス併用で年100万円返済したとしても8〜10年掛かる訳で、借金が0円になって自分がリスタートできるのは約10年後、32歳くらいになってしまいます。



高卒で月2万円ずつ貯金をして、ボーナス含めて年30万円ずつ貯めながら32歳を迎えた時、420万円の貯金があるんです。



これは就職が上手くいった場合の話でこれです。

上手く行かなかったら返済が滞り、ローンはもっと続きます。



だからこれまでの話をトータルで考えると、どちらが良いか答えるのは難しい。



このアドバイスは彼にはしませんでしたが、奨学金を受けてまで行く価値のある大学なら進学を選んでも良いと思いますが、



悩むような大学なら私は高卒で頑張っていく方が良いのでは?と思っています。



大学に行くのも高卒より良い就職をして良い給料をもらうために行く訳ですから、そのために借金を背負うのは本末転倒かな?と思います。



良いアドバイスが出来なくて申し訳ない。