高専からの編入試験指導‼️受かるのか受からないのか❓ | 俺のダンディズムに憧れて!!アラ還起業しちゃうよ^o^

俺のダンディズムに憧れて!!アラ還起業しちゃうよ^o^

もうすぐ還暦‼️
このままじゃダメだ!!
そうだ!!2014年放送の「俺のダンディズム」!!
バブル世代はモノから入る!!
主人公の段田一郎越え目指して頑張ろう!!

アラ還起業を目指すブログを追加しちゃうよ^o^

次女の編入試験‼️
せっかくだから受験させたい(笑)

小学受験・中学受験は国立附属だから

なんちゃって受験だし

高専は推薦入試だったからね^o^


今日は次女が

ぐずぐずしてたから一緒に受験校選択(笑)


受験の工程表作らなきゃ💕

こんな感じで候補をあげてから

出願期間・入試日・合格発表日を色分け💕

受験科目を入力して受験するかしないか判断‼️

そんなものも表に入れる^o^


留意点は

・レベルを下げない大学選択

・有利な受験科目

・なんとなく行きたそうな大学選択


受験併願校が決まったら

受験科目の学習計画‼️

なるべく科目を揃えることが大切‼️

今回は数英・専門・面接が中心の大学‼️

一部は、口頭試問とプレゼンみたいな(笑)


プレゼンの大学は有利だね💕

いま課題研究で作ってるものが使える^o^


なんとなく次女がダラダラしてるから

長女にアルバイトで数学と情報の指導を頼んだ^o^

さて、どうなることやら😆