タイトルを取りに行く‼️戦略を立てる‼️ | 俺のダンディズムに憧れて!!アラ還起業しちゃうよ^o^

俺のダンディズムに憧れて!!アラ還起業しちゃうよ^o^

もうすぐ還暦‼️
このままじゃダメだ!!
そうだ!!2014年放送の「俺のダンディズム」!!
バブル世代はモノから入る!!
主人公の段田一郎越え目指して頑張ろう!!

アラ還起業を目指すブログを追加しちゃうよ^o^

お台場のグランドニッコー東京台場

エグゼクティブラウンジにて💕



学術系のタイトルを取る‼️

戦略を立てればタイトルゲット難しくない😜

算数オリンピックは予定通り‼️

四谷大塚全国小学生テストも予定通り‼️

オセログランプリの方が難しかった^o^

全国大会は

世界チャンピオン福地啓介くんの全盛期‼️

無理だわ〜、天才には勝てない(笑)


スポーツ・芸術系は難しい‼️


川の写真コンクールは

二人とも全国佳作が精いっぱいだった(笑)

運動系は長女の少林寺拳法金メダルぐらいか‼️

全国大会は武道館💕


スポーツ、芸術系は難しすぎ😜


誰でも戦略を立ててゲット出来るのは

学術系なんだよね💕

ただし、子供の素養を見抜く力も必要で

うちの娘たちは、数学は大丈夫だけど

物理化学系はダメだと思うんだよね😜

(わかりにくいでしょ😜)


個人差も大きい^o^

長女は器用に運転するけど

次女は慎重すぎて運転がヤバい(笑)

長女曰く

ジュリエッタはハンドルがクイックだから

フォルクスワーゲンゴルフの方が乗りやすい❣️

だって(笑)

生意気にも新しいジュリアが欲しいらしい(笑)



長女は理数系の学習はそつなくこなすクセに

語彙力が低くて笑えるんだけど

次女は真逆で文系的な奴なんだよ(笑)

(高専情報科だけどね)

長女は理数的な名前で

次女は文化系的な名前💕

名前は人生を支配するのかなぁ❓


あとはどのくらい子供と一緒にいられるか❓

そして、面倒をみてあげられるか❓


俺はいつでもやる気があるから

子供たちのやる気次第🤪

やる気があればイケるんだ💕


日本一って狙って取りに行くんだよね💕


当然だけど

子供たちに素養があるかどうかを

見極める指導者がいないと無理だよ(笑)

本当はちょくちょく面談して

俺と親子で作戦立てて

その通りにすると

大きなアクシデントがなければ

上手く行くんだよね💕


今度の事業では

そんな親子も募集しようかなぁ❓