年収一億の子育て‼️葉加瀬太郎のコンサート‼️ | 俺のダンディズムに憧れて!!アラ還起業しちゃうよ^o^

俺のダンディズムに憧れて!!アラ還起業しちゃうよ^o^

もうすぐ還暦‼️
このままじゃダメだ!!
そうだ!!2014年放送の「俺のダンディズム」!!
バブル世代はモノから入る!!
主人公の段田一郎越え目指して頑張ろう!!

アラ還起業を目指すブログを追加しちゃうよ^o^

葉加瀬太郎のコンサートは

未就学児不可‼️

次女が小学校1年生になると

小学校3年生の長女とともに

家族4人で公演に参加できるようになる💕


いや〜待ち遠しかった〜🤪


年に2、3回は葉加瀬太郎の

コンサートに連れて行った💕


特に全国ツアーの最終公演は外せない^o^

NHKホールやフォーラムAに行ったよ💕

ずっとファンクラブの会員だから

かなり前の方に席が取れるんだ💕


初めて葉加瀬太郎と出会った

セリーヌディオンのドームコンサート❣️

一番後ろの席だった時から

随分と出世したような感じがするよね💕


そんなコンサートでも事件は起こった❣️

うちは引きが強い🤪


武田塾FCに加盟した年❣️

つまり

次女が算数オリンピックで金メダルを取った年❣️

年末のNHKホール最終公演でそれは起こった‼️


コロナ前は葉加瀬太郎に会場で一人だけ

バイオリン🎻のレッスンを受けられる

面白い企画があったんだけど

ハカ扇子を持って手を挙げた次女が指された🤪

3,500人の聴衆の前でエトピリカを演奏(笑)

(コンサートだから写真が撮れなくて残念😢)


これが次女の私の人生は小3がピークとかの

発言に繋がってんだよね(笑)


葉加瀬太郎画伯の絵を買った時に撮った写真(笑)

あれっ、八ヶ岳だったかな❓


これは水戸にて‼️仙道さおりさんと💕

仙道さん監修のcajōnも持ってるんだよね💕

少し教えてもらったんだよ💕


ちなみに写真のアロハは

レインスプーナー製

カマカ(ウクレレメーカー)

100周年コラボの限定品💕

音楽関係のイベントに着て行く用のアロハ^o^