年収一億の子育て‼️読み聞かせってどうなの❓ | 俺のダンディズムに憧れて!!アラ還起業しちゃうよ^o^

俺のダンディズムに憧れて!!アラ還起業しちゃうよ^o^

もうすぐ還暦‼️
このままじゃダメだ!!
そうだ!!2014年放送の「俺のダンディズム」!!
バブル世代はモノから入る!!
主人公の段田一郎越え目指して頑張ろう!!

アラ還起業を目指すブログを追加しちゃうよ^o^

子供が生まれて誰もが言われる‼️

読み聞かせって大切って話(笑)


マジかよ〜^o^


読み聞かせって

めちゃくちゃつまんない(笑)

マジでつまんない💢

プーさんもミッフィも

絵は好きなんだけど😊

絵本ってある程度のレベルまで

まったく面白くない(笑)


子供は親の表情を見て育つから

絵本をイヤイヤ読んでると

これは嫌なものって認識になるんじゃない❓


好きな絵本も

面白い絵本もたくさんあるんだけど

子供の年よりも

ちょっとレベルが高いものだから❓


子供のレベル上げるしかないか❓


そうだ‼️

ウチら夫婦で

いっぱい喋ってるの聞かせるか❓

ビンゴ💕

パパ、ママって言ったのが

長女は10カ月、次女は8カ月‼️


読み聞かせは辞めた🤪


絵本は❓子供に渡して❓

俺はクルマの雑誌とか

経済関係の雑誌とかを楽しそうに読む💕

妻も雑誌を楽しそうに読む💕


そうすれば

子供も絵本を見て過ごすんだよね〜💕

だって本読んでる親が楽しそうだから💕


たぶん、これで本と字が好きになったと思う💕


ちょっと字に関心を持って来たら

ドライブ中に街の看板でクイズ💕

構造物でクイズ💕

くすりとか、観覧車とか、コンビニとか

いろいろな字とモノの名前を覚える‼️

只で勉強だよ〜❣️


当然、食べ物の名前も覚える💕


次女がポテトチップスの事を

「カロリー」って覚えてたのは

めちゃくちゃ面白かった💕

どんだけカロリーが高いって言ってたんだ(笑)


実は

年子なのでほとんどの勉強は

姉妹一緒に始めてたんだよね〜^o^

次女は有利じゃない💕

ちょっとズレがあるけど

長女で試して次女で仕上げる‼️

でもね❓

一緒に始めると

お姉ちゃん有利なんだよね〜‼️

その関係が

めちゃ面白かったよ💕


さて、

気になるキャラクターに関しては❓

ウチは夫婦でキャラクター好き❤️

だから絵本だけじゃなくて

ディズニーランドとかに連れて行ったよ💕

本物のミッキーやミニーを見せてから

絵本を買い与えたんだよ💕

親が好きな事を

子供にも教えてあげなくちゃね💕


長女の専攻科合格祝いもディズニーだよ💕


大人になってもキャラクター大好き💕


絵本の後は❓

ウチの子育てはすごいぞ〜(笑)

楽しいぞ〜💕


辛い読み聞かせなんてクソつまんないよ(笑)

やっぱり子育ては楽しまなくちゃ❣️

いろいろなやり方があっていいと思うぞ💕