以前、経営者とサラリーマンの
感覚の違いを書いたんだけど‼️
その本質は
「貰う」と「稼ぐ」だけではない‼️
俺が何でFCを始めたか❓
その答えは
ファミリー企業の継承部分が欲しかったから^o^
俺が何でFCを辞めたか❓
自分でルールを作れなくなったから(笑)
(最初はルールを作れたんだよ💕)
意味がわかるかな❓
ルールを作れないと不利なんだよ‼️
わかりやすいのはスポーツ‼️
日本人が有利になるとルール変えるでしょ(笑)
スキーのジャンプなんて最悪だよ💢
酷いのは自動車‼️
F1とかは
ホンダが強くなるとルール変更だよ(笑)
最近ではEVシフト‼️
ハイブリッドでトヨタに勝てないから
世界的にEVシフトされたでしょ(笑)
EVは家電品だからハイブリッドに比べて
低技術の工業品‼️
技術を下げたから今度は中国が強くなった(笑)
また欧米人はルールを変えてくるよ(笑)
日本人はルールを守るって洗脳されているから
サラリーマン向きなんだよね‼️
みんな良い子ちゃん💕
ルールを決められると有利だって
気付いてない奴ばっかりだから
「なんか酷くね❓」
みたいな感想言って終わり(笑)
だから世界に勝てないんだよ💢
考えが浅いYouTuberに騙されて
年収とか気にする前に
自分でルールを
作れるようにした方がいいんじゃない(笑)
(起業しないと無理じゃない)
一応、うちの生徒たちには
サラリーマンからの独立と
サラリーマンからの経営者‼️
(後者は一生サラリーマンだよ^o^)
どっちを選んでも大丈夫な指導をしてるよ💕
自分でルールを作りたくて起業❓
ここにひとつ問題が❓
起業して一人になると❓
一人社長の欠点は
井の中の蛙大海を知らず‼️
になっちゃうこと(笑)
特に閉鎖的組織って
化石みたいになっちゃう‼️
これもやらかす原因になっちゃうんだよ^o^
大きい所は腐っててもなかなか潰れない(笑)
学校や役所で使ってる
FAXやEメールって
今や相当使えないアイテムなんだよね‼️
でも会社を作ったばかりで
そんなのしか使えないようだとアウトだよ(笑)
効率が悪すぎて
リソース食われて苦しいばっかり‼️
連絡に使うものだけでも更新していかないとね‼️
俺は50代だから
主にFacebookのメッセンジャーを使ってるけど
最近の仕事ではteamsやchatwork
それからDiscordなんかも使ってるんだよ💕
実は、スマホ歴🟰FC歴^o^
FCに入って学んだのはこの辺なんだよね💕
今は娘が成人したし手伝えるようになってきた^o^
だから
FCで覚えたのの100倍以上の技術を得られるよ💕
(だって二人とも情報技術者)
ふふ、陽光の風で買ったコーラ‼️
美味しいんだけど大ヒットでは無い(T . T)
ヒットするには味だけじゃないんだよなぁ❓
これが企業の新陳代謝(笑)
今後は(今すぐにでも)
必要ならAIを使いこなさなきゃならない(笑)
歳を取ってからでも
「学ばない人に楽しい明日は無いよ」
ルールの話がきっかけで妄想が始まる^o^
さっき微睡ながら
「コーラみたいに長く愛されるヒット商品」
どうやって作ったらイイんだろう❓
って考えてたんだよね〜(笑)
毎日1時間考えたら
一年ぐらいで見つかるんじゃないか❓
一人でやると一年で365時間‼️
1万人でやったら3,650,000時間だよ‼️
算数オリンピックで
金メダル取れる子を探すより楽じゃん(笑)
絶対見つかるんじゃね😆
もし見つかったら
資本金1,000万円くらいでイケちゃうでしょ^o^
そうしたら億万長者じゃない❓
お金ばらまくより全然イイじゃん💕
YouTubeで一般公募してみようかなぁ❓
うんっ、マジで頑張ってみるか(笑)