アラ還起業‼️教えを乞え‼️起業舐めるなよ | 俺のダンディズムに憧れて!!アラ還起業しちゃうよ^o^

俺のダンディズムに憧れて!!アラ還起業しちゃうよ^o^

もうすぐ還暦‼️
このままじゃダメだ!!
そうだ!!2014年放送の「俺のダンディズム」!!
バブル世代はモノから入る!!
主人公の段田一郎越え目指して頑張ろう!!

アラ還起業を目指すブログを追加しちゃうよ^o^

会社を作るってことは

自ら社会的責任を負うってことなんだ‼️

特に、未経験の世界に入っていく場合は

経験者に教えを乞うのが一番早い❣️

そこそこハイスペックな人が失敗するのは

自分のことを「すごい人間」って思ってるから❓


コイツらの思考って面白い🤣

飼い犬が自分のことをNo.2って思うのと一緒❓

思春期の子供が

「自分が本気出せばマジですごいことできる」

と思ってるのと一緒、できね〜し😆


こんな感じだから

ちゃんと学ばない奴は

「ゴミ屑以下(笑)」

役に立たないばかりか

捨て場所に困る「産業廃棄物以下(笑)」


お医者さんでも

弁護士さんでも

大手企業の役員さんでも

経済学者さんでも

経験の無い仕事に関しては

深く学ぶ必要があるし

それに精通した経営者の助言が必要‼️

謙虚な人は上手くいくよ💕


誰でも初めては大変なんだ(笑)


ましては、サラリーマン的な人だと

相当な努力をして学んで

さらに時間をかけなきゃ

「企業経営」なんて出来るわけない(笑)


頑張ってる人❓

うちに何人もいるよ💕

いまウチで一番の人は❓

ウチの店子さんはすごく真面目で

会社経営のことを

死ぬほど俺に聞いてきてくれる💕

元大手予備校の塾長さんなんだ💕

教務関係が強い職人なんだけど

去年は経営者ではなかった^o^

急に予備校を辞めて水戸に来たんだけど❓

素人が起業するって言ってきたから

「マジかよ‼️」って思って

社長になるための質問対応をしてあげたんだよ❤️

店子さんも出来るだけ早く

一人前になりたくて

この一年半で

俺にしてきた質問ってすごく多くて

対応時間は軽く1,000時間を超えてるよ😆

まぁ、まだまだだけど

何とか「経営者」になってきたかも💕

それにしても家賃が安いんだから

俺の質問対応時間って❓

時給換算すると最低賃金どころじゃない‼️

俺って微妙に奴隷状態じゃない(笑)

好きで教えてるんだけどね💕


軽く1,000時間越え❓

何故社長って

こんなにやることが多いのか❓

しかもなんで

これほどまで俺に聞かなきゃならないのか❓


そんなの簡単だよ‼️

本には書いてないことが多いからだよ(笑)


本に書いてあることとそうじゃないことの例は❓

そうだなぁ❓


高校生と大学生(大学院生)との違いは❓

って考えると❣️

高校レベルの勉強は本に書いてある

答えがあるものばっかり💕

だから教える仕事は大学生でも出来る💕

大学受験予備校の役割って

わかりやすく教える能力はあった方がいいけど

教科書や資料集をしっかり暗記すれば

大抵の大学は合格するから

暗記をさせることが出来たら勝ちじゃね(笑)

これで終わるんだよね😆

その程度のレベルの仕事‼️

だから大学受験までを教える人って

学校の先生以外は

社会的地位が低いんだよ(T . T)


大学や大学院は❓

研究がメインじゃん‼️

基本は世界で自分しか知らないことを見つける‼️

これを研究って言うんだよ‼️

講師と研究者は全く違うんだ❣️

既存資料を捏ねくるやつと

新しいことを発見するやつの違いが

サラリーマンと創業者の違いだね(笑)


基本的に教える仕事をしている人って

研究をしてない人が多いんだよ(T . T)

だから講師って馬鹿にされるんだよなぁ(T . T)

そんな世界だから塾経営も一緒にされて

塾経営者は、いまだに社会的地位が低い(T . T)

俺って社会的地位が低いから

お金を稼ぐ方向に向かったんだよ(笑)

そうしたらさぁ❓

「お前は名誉より金を取った‼️」

って言われてるんだよね〜(T . T)

心に響く言葉だよね❣️

どうすりゃいいのよ(笑)


店子さんには

こんな感じの

「塾のための経営者マインド」とか

「経営の実務の詳細」を

ことあるごとに話したんだよね💕


そんな時間かかるのって❓

小さな会社は全部社長がやらなきゃダメだから^o^

特に会社経営の一番のキモは

物の価値を知ること‼️これが難しいんだよ‼️

ティッシュ一箱の料金も押えておかなきゃ

スタート時の会社経営は出来ない‼️


そうそうこれの応用が

お休みの感覚とかだね^o^

時間とお金の関係❓


一本1,000円で動画作ってる女子‼️

10年くらい前に

起業したいってうちに来たんで

今回と同じようにみてやったんだ💕

そしたら

起業する時に休みの日を決めてた(笑)

「お前、ふざけんな💢」って言ったよ‼️

だって、商売やる前に休日決めるって(笑)


経営者って

「生きてる間は仕事時間」

好きでやってる仕事だから

「仕事時間は遊び時間」

こんな感じでやるしかないね💕


お店とかって

スタートは暇なことが多いよ(笑)

客足がどうなるかって予測が難しいよ‼️

休みの日を作っても

その日の家賃は払うんだよ‼️

お前の人件費はゼロだよ💕

働かないと損じゃない(笑)


決まりがあって社員は

休ませなくちゃいけないんだけど

自分は休まなくても大丈夫なんだよ💕

ちなみに俺が一日で払ってる家賃って❓

軽く十万円を超えてるんだよ(笑)

休日分の家賃だけで毎月100万円以上😭

痺れるでしょ〜^o^


その女子‼️

利益が上がる前に雇用までして💢

結局、家賃・水道光熱費を長く滞納💢

やっぱり甘いんだよね〜(笑)

可哀想だから俺が建て替えたけど

その返済も放置してるもんね(笑)

奴がまともになるのは

これを返し終わってからじゃない(笑)

もう腐れ縁で娘みたいなもんだから

奴の次の仕事も考えてるんだよね💕

だって

何とか食えるようにしてやりたいじゃない💕


ちゃんとやって食べに行こうぜ💕


俺の周りってこんな人ばっかり(笑)

やっぱりこういうのって

損得抜きにして楽しいんだよなぁ(笑)

損得❓

今のところは「損」しかしてねーよ😛