2024年5月8日~3泊4日 東京食べ歩きの旅 二日目

 

曇り空の中、朝7時過ぎにホテルを出発。

大江戸線で築地市場へ向かいます。

通勤ラッシュと重なってしまい高校生の頃の電車通学を思い出し懐かしさと電車の揺れに耐えるのに必死

 

 

ホテルを出た時は曇り空だったけど地下鉄駅の階段を上って地上に出て見たらザァザァー降りの雨。

仕方なく550円で透明傘を購入。(う~ん ぼったくり価格?)

 

      

 

       

 

 

アタシたちも列に並び"串差しの卵焼き”を食す。

2店舗で買って食べ比べ (甘さの違いくらいでそう変わらず・・・)

 

雨で肌寒いのでアタシはホットコーヒー

キリは朝から牛肉巻きおにぎり

 

 

     

ホタテ焼き

 

ウニ&ホタテ焼き

    

 

もんじゃ焼きのコロッケ(結構お腹にたまります)

          

 

 

       

 

お天気回復して買った傘が邪魔なのでホテルに置きに帰りそのまま二人ともベッドで寝込んでしまう。

 

 

お昼寝タイムで気力・体力回復 浅草へ行ってみようとなりました。

 

      

 

             

 

人混みに入る前に甘味処で休憩 気分転換 この蒸し饅頭ホカホカで美味しかった

     

 

参道のお店を眺めながらまた何か食べたくなる二人

 

 

芋ようかん買って食べてみた

        

 

 

二人で買ってみました      爪切りはアタシ用

  

 

        

 

バーガーキングでワッパーというハンバーガーを食べてみたところ

マクドナルドよりぜんぜん美味しい~(普段ハンバーガーは年に一度くらいしか食べない 今日はジャンクフードドクロだろうがなんだろうが気にしない爆笑気にしない

   

 

 

東京駅へ移動し グランスタと大丸でお土産や夕飯を買いました。

 

ホテルの部屋にて

天むす2種類(2店舗で)また食べ比べ、生ハムサラダ、ロールキャベツなど

        

旅のあいだ1回はホテルの部屋で食事してみようと決めていました。

キリと一緒に選んだ食後のケーキ。イチゴは酸味が強かったけどクリームは美味しかった。

 

   

 

 

浅草でガチャのお店発見

"ももた”へのお土産ガチャでget  呼び鈴 

    

 

この日までは母娘関係が比較的上手く行っていたのです。

が・・・・・