年末大晦日はあまり面白そうな番組も無いことから
早く寝て元旦の朝の散歩に備えようと思っていましたが
なんだかんだ紅白歌合戦の最後まで観てしまいました。
結局元旦の朝の起床はいつもとほとんど変わらない7時過ぎ
眠い目をこすりながらおきました。
とにかくワンコの朝の散歩だけ済ませて
楽しみにしていたお正月のオセチ
普段は紅白蒲鉾、ナマス以外黒豆やお煮しめ、ボウダラ等
地味な色合いがメインのオセチ料理ですが
今年は義母がオセチを予約で頼んでくれたので豪華です。
あまりお目にかかれないアワビや有頭エビまで入っています。
お腹がたらふくになると自然寝不足から目が重くなりますが
とにかく近所の若一神社に初詣だけは行かなければです。
若一神社は近所の人しか初詣に来ないので
いつ行ってもゆっくりお参りできるので助かりますが
境内には大小お参り箇所が10か所程(ここの神社だけで全国の
有名神社を回れる仕掛け)あって全て回るのは中々大変です。
神社では毎年新しい破魔矢を授けてもらい帰宅しますが
今年の破魔矢は世相を反映して値上がりしていました。