還幸祭 | 待ってくれ!待ってくれ!お楽しみはこれからだ!!

待ってくれ!待ってくれ!お楽しみはこれからだ!!

Wait a minute! Wait a minute!You ain't heard nothin' yet!

4/23の神幸祭で松尾大社本殿から分霊された御霊が

神輿で七条御前の御旅所にあり5/14には

還幸祭で本社に還御します。

 

その間は町内でも夫々の家で提灯を下げて

お祭りだということが判ります。

 

また路地の角々には春日灯篭も立っています。

しかし祭礼の提灯や灯篭が立っているのは昔からここに

住む地の家が多いです。

この祭礼のメインは神輿の桂川の渡御ということですが

地元氏神様の祭礼でありながら参加打診も

受けたことありません。

よそ者の私から見るとなんとも盛り上がりに欠ける

お祭りですが町内では大切にされているようで

家家の玄関には御献酒のお札が張られていたりしてます。

こちらに引っ越してきて27年ですがこれからも

参加打診は無く地のご近所さんとこの距離感続く

のではないかと思います。