毎年春は体調を崩す季節です。
微熱が続いたりお腹を壊したり
心臓アブレーション前には不整脈の発生頻度も増え
寝込むこともあってつらい季節でしたが不整脈が
なくなった今でも毎年のように何かしら起こります。
この時期散歩は軽めにしているので自然と周りの風景
いつもより丁寧に見ることになります。
今日も途中で毎年この時期に見かける
「筍」の自動販売機発見しました。
値段が値段(2本500円から)なので山に自然自生
している竹で専門店で売っているような山を整備して
ちゃんと筍栽培し収穫しているようなモノではないと
思いますがやはり少し気になります。
一度購入して食べてみようとヨメに提案すると
堅くて食べられないかもしれないし
皮剥きが大変なんで嫌だと却下されました。
この季節だけの自動販売機ですが
見るだけにしておきます。